日々精進なり <武蔵野東ラグビー部>

2006/06/10(土)20:14

クラブチーム  

ラグビー本舗(757)

卒業生でクラブチームを作っている。 名前はダックス。 アヒルだ。 私の出身高校が鷹をチームエンブレムにしていた。 社会人になってしばらく、日大鶴ヶ丘の雇われ監督をしていた。 そして、、今、本校ラグビー部のエンブレムには鷲のマークが。 亡くなった当時の学園長先生が、猛禽類の中で一番しつこい 鷲をマスコットにしたことを褒めてくれたっけ。 そして、、OBチームが、、アヒル。 実はこのダックスの前身は、私の亡くなった実父が作ったチームだったのだ。 父が若かった頃に、父の母校でもあり私の母校でもある高校のOBチームで ホークスという非常に強いチームがあった。 しかし、強い故にチーム層も厚く、試合に出られない選手も多かったという。 そこで、父と親友の今井氏が、ホークスの2軍としてダックスを設立したという。 その後、部員数の低下によって休部状態。数十年後 父が亡くなり、今井氏が亡くなり、、 私の教え子たちがそのチーム名を継いでくれて再興したのが、、 1998年。 あれから、、8年。 当時28歳で、現役バリバリやっていた私も、、最近は前後半の出場がおぼつかない、、、 一度3部に昇格したものの、教員の多いチームが子どもたちの大会時にダックスの試合が重なり 棄権をして以来、4部に低迷。 昨年も3部を目指したが、、夢かなわず。 今年も入れ替え戦の時期が来た。 明日、、 試合に勝てば3部昇格。 随分と遠回りして、年数がかかってしまったけれど、、、 さぁ、、決戦。 たかだかクラブチームの最下部から3部への入れ替え戦。 ただ、、 私にはこだわりがある。 今日、、柄にもなく父の墓前に線香をあげた。 現役生活も長いわけではないから。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る