One-Eyed Ox

2008/11/13(木)19:37

四色野菜の辛味味噌炒め

料理(11)

 今日はにら、にんじん、エリンギ、ナスをピリッと辛い味噌味で炒めてみる、つもりでしたが……手違いで豆板醤を大量投入してしまいました。直前に瓶を転がしてしまって、そのとき中身がふたに張り付いてたようなのです。開けると同時にぼとりと大さじ数杯分ほどの量が……。急遽入れる予定だった普通の味噌を取りやめて仕上げたものの、はてさてどんな味になってることか。  恐る恐る口に運んでみると、あらびっくり普通にピリ辛程度。ちょっと拍子抜けです。野菜ばっかりですから、その水分や甘みでうまくごまかせたのかもしれません。ともあれもりもりとおいしくいただけました。ひょっとすると明日ひどい目にあうかもしれませんが。  さて私はキノコが好きでよく使うのですが、エリンギはいいですね。ポルチーニの香りもいいですが、エリンギはその歯ごたえがたまりません。繊維にそってやや厚めの短冊にしたものをさっと油通ししてやると、なんというか柔らかいのに腰があり、なおかつぷつんと噛み切れるという不思議な食感です。癖もなく、火を入れてもへたりようが少ないといいことづくめ。もし食べたことない方は、どうぞ一度お試しあれ。 【産地直送!!】すごすぎる食感!長野の《エリンギ》  ついでにポルチーニも。 イタリア産:乾燥フンギポルチーニ【20g】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る