600620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て終了した父親の独り言2013

子育て終了した父親の独り言2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

【継続】 New! おぎゃりん☆さん

やればわかる、やれ… New! 新鮮美感@川島さん

走った後は周辺をぶ… New! madoka7301さん

<日日是好日> ニ… New! はなあそびさん

生きかた(ありiかた… New! かめおか ゆみこさん

コメント新着

ロット@ Re:ベビーシッター(02/15) これを書いて意味あるんですか?書かれた…
Judy My Love@ Re:初孫が産まれた‼(10/12) おめでとうございます。 コメントも、ホン…
他界@ Re:明治神宮(01/03) 3日でもこの状況ですか。
あけましておめでとうございます。@ 不正選挙が行われました。 あけましておめでとうございます。 突然で…
他界@ Re:パンク修理(12/30) スマホ用? と未だに 携帯な私です。 次…

フリーページ

プロフィール


地域紹介


世界の教育事情


フィンランド報告


品川区、志木市、世田谷区の教育改革とは


教育費をタダにせよ


トップページ写真履歴


4月9日~4月23日


4月23日~5月2日


5月2日~5月15日


5月15日~6月3日


6月4日~6月25日


6月26日~7月24日


7月25日~


2006.4.1


2007.3.26


~2009/3/31までのトップページ


図書館貸出票リマインダー


便り


すばる1号


すばる2号


すばる3号


すばる4号


すばる5号


すばる6号


すばる7号


すばる8号


すばる9号


すばる10号


#


陸上部 心得


平成17年度PTA事業計画


2学期制でスタート


6月4日体育祭プログラム


6月17日修学旅行説明会


6月30日高校授業体験


7月2日~4日修学旅行


7月9日授業参観


2005年夏休み親子奉仕作業


地区別PTA保護者会


地区別PTA保護者会スライド


2005.11.5合唱コンクール


2005.11.28生徒の安全確保について


##


6月の給食


7月の給食


9月の給食


10月の給食


11月の給食


2006年2月の給食


2006年3月給食


資源を大切に


第1回平成17年(2005年)5月14日


第1回資源回収20050514結果


第3回資源回収のお知らせ


生徒会通信


###


妻という他人


魂の殺人


秋葉原通り魔殺人


園芸コーナー


紫蘇


パセリ


####


ブロッコリ


学校ホームページ県代表2004


予定表


今週の予定表<1/30-2/13>


埼玉県公立高校受検2.2-2.13


「まごころ」の教育


吉田松陰の教育力


『教えるということ』 林竹二


あたりまえ


お母さんの請求書


いま魂の教育 石原慎太郎


心の名言


アインシュタイン


宮沢賢治


シュバイツァー


貝原益軒


練習


クマの教え


クマの教え 第1条


クマの教え 第2条


クマの教え 第3条


クマの教え 第4条


クマの教え 第5条


クマの教え 第6条


クマの教え 第7条


クマの教え 第8条


クマの教え 第9条


クマの教え 第10条


ドラマ


救命病棟24時


HEROES season2


CSI:6


英字新聞マップ


デジモノ・家電 購入日記


スクーター日記


映画


2008年2月の衛星映画劇場


2008年3月・4月衛星映画劇場


黒澤明スペシャル ~全30作品の魅力~


REMARKS OF PRESIDENT BARACK OBAMA


オバマ大統領就任演説全文


ステート・ウイズイン~テロリストの幻影~


第1回 「旅客機爆破」


第2回「イスラム教徒の拘束」


music


榎本くるみ


慢性腰痛


1 鈍い違和感 一度は腹筋で改善


2 「グサリ」と痛み、固まった


3 注射も効かず「手術しかない」


4 あきらめ半分、リハビリ開始


5 10回のリハビリ 痛み四分の一に


6 情報編 注目運動療法、普及はこれから


腰椎椎間板ヘルニア


1 中3の秋 サッカー中に異音


2 レーザー手術 数カ月後に激痛


3 体に衝撃 再発で寝たきりに


4 手術終え、一歩一歩の日常復帰


5 再発・再手術 新生活への期待


6 情報編 負担小さい手術も選択肢


原子力発電とさようなら


原子力発電が一番安いって嘘っぱち?!


つらぬけばそこに


つらぬけばそこに -1-


つらぬけばそこに -2-


ニューストピックス

2011年06月02日
XML
カテゴリ:お楽しみテレビ
FILE146:「間違いだらけのエネルギー選び」
6月2日(木)夜10:55~放送予定!
6月7日(火)午前1:30~<総合>(月曜深夜)再放送予定です。
ニュースや特別番組等の影響で、放送時間変更や休止の場合もございます。ご了承ください。
NHKオンデマンドで6月3日(金)~配信予定です。
福島原発のメルトダウンをうけて、エネルギー政策の見直しが叫ばれている。だけど、原子力や火力以外にどんな選択肢があるの?そのメリットデメリットは?われわれはあまりにも判断材料を持ってなさすぎるのでは・・・ということで、原子力の研究者から新世代エネルギーのオピニオンリーダーとなった飯田哲也氏、室山哲也NHK解説委員とともに、未来のエネルギーについて徹底討論する。
ヨーロッパでは1970年代後半から、エネルギー政策を国民投票で選ぶ、ということが当たり前に行われてきた。例えばスウェーデン。スリーマイル島事故を受けて1980年に国民投票を実施。「原発推進、代替エネルギーが見つかるまで稼働、脱原発」の3つの選択肢のなかから、「代替エネルギーが見つかるまで稼働」を選択した。とはいえ産業界の猛反発もあって、原発一基目が廃止されたのは19年後の1999年。その後の政権交代により、老朽化した原発の新設が認められるなど揺れている。
番組では、スウェーデンはじめオーストリア、イタリアなど国民投票でエネルギー政策を選択した国の実例やその後の動き、太陽光、風力、地熱、バイオマスなどさまざまな代替エネルギー源の、コストを含めた可能性、海藻から牛のふんまであっと驚く最新研究事情などを紹介。われわれに可能な選択とは、今必要な発想の転換とは?「原発か反原発か」の二分論ではなく、立体的・多角的に考えていく。







ゲスト

飯田哲也(いいだてつなり)
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長
1959年山口県生まれ。京都大学原子核工学専修修了、東京大学大学院先端科学技術研究センター博士課程単位取得満期退学、大手鉄鋼メーカー、電力関連研究所などを経て、2000年より現職。非営利の研究機関の代表を務めつつ、複数のNGOを主宰し科学者でもあるというトリプルコースを歩んでいる。





室山哲也(むろやまてつや)
NHK解説委員
1952年岡山県生まれ。1976年NHK入局。「ウルトラアイ」「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」など科学番組プロデューサーを経て現在は解説委員。科学技術、生命・脳科学、環境、宇宙工学などを中心に論説を行っている。
チェルノブイリ原発事故の現地取材経験が豊富で放射能にも詳しい。子供向け科学番組「科学大好き土よう塾」(教育テレビ)の塾長も5年間務めた。

..





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月02日 21時00分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[お楽しみテレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.