000332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

0歳ベビーと猫との暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

KK兄弟の母

KK兄弟の母

カレンダー

バックナンバー

2025.07
2025.06

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.15
XML
カテゴリ:子育て
0歳7ヶ月でストローのみを習得した息子の話をします!


ストロー飲みの練習を始めた理由は、離乳食は軌道に乗って来たのですが、うちの子ミルク以外の水分取ってなくない?!?!と気付いたからです(笑)


気付いた瞬間、これから夏になるのに水分補給どうするんやーーーー???熱中症になっちゃうと不安になり始めました、、、


ですが始めてみたらなんと!2週間ほどで習得してしまったのです!!なのでその方法をお伝えしたいと思います


離乳食の進み具合やその子によって個性はあるので一例として見て頂ければと思います(^ ^)


ストロー飲みの練習としてやったことは

  1. スプーンでミルク以外の飲み物に慣れる
  2. 紙パックの飲み物で練習する
  3. ストローマグで練習する

の3つです


詳しく説明します


1.  スプーンでミルク以外の飲み物に慣れる

まずスプーンで麦茶やスープなどの飲み物を飲んでもらう練習をしました


これがけっこうむせました!!
スプーンひとさじから始めて5日ほどでむせもなく10mlほど飲めるようになったので次のステップへ進みました



2.  紙パックの飲み物で練習する


次に紙パックの飲み物で練習をしました
使ったのは和光堂の麦茶です↓↓↓

▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇

▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇


このパックタイプの飲み物は側面を軽く押すとストローからぴゅっと出て来ますよね!それを利用して、息子にここから飲み物が出てくることを覚えてもらいました


すると、最初は噛んだり奥に入れすぎたりしてましたが段々と吸えるようになりました
(吸いすぎて口の中に入れたのをそのまま出したりもしてましたが、、、笑)


これを繰り返し2日でパックの飲み物を飲めるようになりました!


しかし、問題が、、、
それが自分で持ってもらうと100%側面を押して飛び出るので服がびちょびちょになるのです、、、泣


そこで次に、いきました
3.  ストローマグで練習する
です!


使ったのがこれ↓↓↓b.boxのストローマグです


▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇
▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇ ▇


これのいいところは
・倒れても漏れない
ストローにスリットが入ってて吸わないと出て来ません!なので汚れない!


・どんな体勢でも最後まで飲める
ストローの先が重りになってるのでかならず飲み物が残ってる方にストローの先がいきます!そのため寝ながらでも横向きでも飲めちゃいます!


・ディズニー柄でかわいい!!!!!
わたしはシンバを選びました


これで練習を始めて最初は紙パックストローとは違う口触りだったからか飲んでくれませんでした


そこで、麦茶ではなくベビー用のジュースをすこーし入れて見ました!


すると!吸い方を完全にマスター!!!!!
そのまま麦茶でも飲めるようになりました!!!



これで暑い時期のお出かけもできそうです(*^_^*)






以上が0歳7ヶ月でストローのみをマスターした方法でした!
世のママさんパパさん一緒に頑張りましょう!!!



楽天ROOMにも色々載せてますのでぜび!↓↓↓

https://room.rakuten.co.jp/room_aca7eabaa2/items





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.15 05:53:15
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X