お気楽OLおにたろうの毎日

2018/09/14(金)00:10

タイガーエアー 名古屋⇔台北 IT207 IT206

2018台湾(台中・日月潭・埔里)(34)

台湾往復は、昨年の夏同様、タイガーエアーを利用しました。 座席は3列-3列です。 お金を払っての座席指定はしておりませんが。 チェックイン時に行きも帰りも「もし席がたくさんあるなら通路側か窓側を・・・」とリクエスト。行きは通路側、帰りは窓側をアサインしていただきました。 個人的には通路側の方が人に気を使わないのでよいのですが。 →飛行機に乗るときにのんびり行けばいいので。 今回もトイレに行きたいからどいてと隣の台湾男性に起こされたのがガガーンでした。帰国時は気を使って早く飛行機に乗り込んだつもりでしたが。 私の隣の席の日本人ご夫婦は既に着席されており。 どいてもらうことになってごめんなさい。。 もちろんその後はトイレに立ったりはしませんので迷惑はかけていないはず。数年前に札幌に行ったときに窓側に座って以来、ひさしぶりに窓側に座ったのですが。 地上の様子がよく見えて、楽しかったです。 行き、帰りとも少々離陸/着陸とも遅れましたが。 先を急ぐ旅ではなかったので、特に問題なかったです。 あと、行きが台風の影響?か結構揺れました。 体の大きい男性は座席がとても窮屈そうでしたが。 女性なら隙間ができるので基本、LCCといっても問題なく。 隣に座る人がふくよかな人でなければ快適です。 今回も往復ともお隣さんは華奢な方だったので快適でございました。 クッション性がとっても悪いので、Myクッション持参です。 行きはお昼ご飯を済ませて飛行機乗ったし。 帰りは朝ごはん済ませて飛行機乗ったので、機内食は利用せず。 今回の旅、買い物を目的にしていなかったので。 往復とも預け入れ荷物ナシ、手荷物10キロ以内で帰ってきました。 海外旅行で手荷物だけで帰ってきたのは人生初! 7月のベトナム旅で化粧品の購入は済ませていて、液体のものを持っていなかったのも大きいです。気分はちょっと国内旅行に行ってきます、な感じで。 とっても身軽でよかったです。 桃園空港の制限エリア内で。 スポーツ用品店の片隅にジムが!! 無料で使えるようです。 搭乗前に。 ホーチミン26度、名古屋31度。 東南アジアの方が涼しいという・・・(笑) これで台湾旅行記もおしまい。 自分の興味のあるコト、場所に気の向くまま出向いて。 食べたいもの飲みたいものを食べたい時飲みたい時に堪能して。 幸せな5日間でした。 ベトナム旅行から3週間で飛び立ったので、下調べは不十分でしたが。 どうしてもわからなければ聞けばよいしでなんとかなりました。 ガイドブック、持っていかなかったのですが、それを友人に話したら「信じられない」と言われました。 ・・・そう?(汗) 手持ちのガイドブックにあまり載っていなくて。 空港で買おうと思ったのですが魅力的なガイドブックがなくて。 まぁいいやと、旅行には関係のない女性誌を1冊購入してしまったという。。。(笑) 制限エリアで雑誌購入すると、消費税取られないんですね。 知らなくて勉強になりました。 次は・・・墾丁に行きたいな。 ​ お香 台湾のお香!除障香本舗(除障香ロングスティックタイプ/小分け販売)/インセンス/台湾香/アジアン雑貨(ポスト投函配送選択可能です)​ ​ 【阿里山金萱茶 90g】台湾茶 台湾茶専門店 ありさんきんせんちゃ アリサンキンセンチャ ウーロン茶 乳香 金萱茶 キンセン茶 中国茶 効果 効能​ ​ 【送料無料】【クーポンあり】総統府ご用達 一番喜ばれる台湾おみやげ【台湾お土産】台湾スイーツ 萬通 パイナップルケーキ 3箱セット【メール便不可】【ポイント10倍】​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る