kozakanaのクッキングスタイル

2010/11/13(土)13:55

小岩井さんで・・オニオンカップとピンチョス「前菜」

モニター(539)

早速ですが小岩井さんの宿題に取り掛かります こんがり焼けるチーズは好きでよく買っていたのですが、 焼いておいしいチーズ&ベーコンはスモークが嫌いという家族が多いため 自分のためだけには手が伸びませんでした。 今回いただいて試食したら、お~い~すぃ~~~ ベーコンの風味がしっかりあります。 わたしはここにしっかり入ってますよ~~と主張してます。 それもそのはず小岩井さんの開発秘話には「何度も試作を繰り返し、 ベーコンがある一定量を超えるとチーズの味を逆転する点を見つけ処方が完成」と 書いてあります。 ベーコンが入ってるってだけじゃ意味がなく、しっかりとしたベーコンの風味が なければいけないですもんね。 お味はワンランク上のスモークチーズです。 焼けるチーズとチーズ&ベーコンを使って前菜2品を作ってみました。 お手軽材料、簡単レシピです。 まずはこんがり焼けるチーズで・・・ 玉葱の甘さとこんがりチーズ、ゆで卵がとってもよく合います。 「オニオンカップの焼きチーズ玉子」・・ネーミングがダサい     6個分 玉葱           1個(外側使用) ゆで卵          1個 パプリカ         1/4個 こんがり焼けるチーズ   12粒 4種のペパーミックスソルト適量(ブラックペッパー&ソルトでOK) マヨネーズ        適量 ホワイトセロリ      適宜(緑のものなら何でもよい) 1 たまねぎを1/4のくし型に切りそのうちの外側6枚を水につける 2 ゆで卵は玉子切り機で縦6等分にする。 3 パプリカは1センチ角に切る 4 玉葱の水分を拭き、ゆで卵、パプリカ、焼けるチーズを乗せ、ペパーソルトを   軽く振りマヨネーズを乗せてオーブントースターで5分焼く 5 お皿に乗せ真ん中にホワイトセロリを添える 人数が増えても玉葱カップはたくさん出来ますから作りやすいです。     そしてお次は焼いておいしいチーズ&ベーコン・・ お刺身用ベビーホタテなのでこんがり焼き目がつくくらいでいいです。 「ホタテとチーズ&ベーコンのピンチョス」     6個分 ベビーホタテ          6個 焼いておいしいチーズ&ベーコン 6個  アボカド            1/2個 バター             10g 塩胡椒             適宜 1 ベビーホタテの水分を拭き、塩胡椒を振る。 2 フライパンにバターを溶かし、ベビーホタテを焼き、チーズ&ベーコンも   一緒に焼く。 3 焼き目がついたら火を消し醤油を少々まわしかける。 4 お皿にホタテを置き、その上にチーズ&ベーコンを乗せる。 5 6枚にスライスして皮を剥いたアボカドに串を通して4に刺す。 温かいのがもちろんおいしいですが食べるまでに時間がたってしまいそうなときは アボカドにレモン汁をぬって色止めをするといいです。     使用した商品はこちら     ブログランキングに参加しています。 読んだよ!っていうしるしにぽちっとバナーを押してしてくださいませ 足跡マークにもぽちっとしていただけたら尚嬉しいです。 昨日主人から1000円分これとこれの銘柄のビール買ってきてと渡されて 買いに行ったら、新製品でなかなか渋いデザインの季節限定ビールがあって ちょっとお安かったのでそれを買ってきてしまいました。 色んなの次から次と出るなぁ~といいながら開けて飲んだら うわっ!これはだめだぁ、辛すぎるといって缶表示をまじまじと眺める。 7パーセント、俺の金でなんで他のを買って来るんだよ!と文句を言う。 おいしくないと文句が出るのだぁ~ そりゃそうか やっぱり試飲って大事!ビール好きの人は何でもいいってもんじゃない。 あと5本あるけどどうする? 背景・タイトルミントBlue

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る