kozakanaのクッキングスタイル

2017/01/08(日)14:28

これだけで十分 ありがたき幸せ

いただきもの(67)

平穏な日々。 これが一番。 そして平凡な食事 これが一番。 母が送ってくれた白菜の漬物、大根菜の佃煮、明石海苔 ゆず大根は母の作ってくれたのは食べきったので、 レシピを教わって自分で作り、(ゆずはご近所さんからいただいたもの) 大家さんからいただいたとろろ、白菜・大根のお味噌汁(お味噌は親せきから) ふるさと納税のお米、りんご なんとこの中で買ったのは たらことごはんに入っているもち麦だけでした ありがたき幸せでございます。 主人はこれではたんぱく質がないと納豆を添付たれなしで・・・ あとは梅干しだったので塩分摂りすぎでしたから ゆず大根 大根600g(皮付き状態で)砂糖35g、塩10g、酢25㏄、ゆず小粒1個 切って漬けるだけ。 これは今日の朝食ですが、昨日はデニーズへ・・・ デニーズアプリを入れているので、1月誕生月の私には 無料誕生日プレゼントがあります。 軽い朝食を食べ、このパンケーキをいただき コーヒーをお代わりし、100円割引を使い、 二人で1000円以下の朝食です。 これをケチというか? いや賢いと言いましょう~~ おいしくいただけること、お付き合いする人の温かさ、 生活の知恵、それぞれに心から感謝しています。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 【Vitantonio】バレンタインはかわいく楽しくかんたん手作り!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る