kozakanaのクッキングスタイル

2017/05/06(土)12:07

蛸おこわ チーズケーキ

穏やかな気候でゴールデンウィークは終わろうとしてますが、 東京は午後から雨が降るらしい。 昨日の子供の日にネットでも買い物でもちまきが目につき、 食べたいなぁ~~と思って。 そういえば、まだ干しだこがタコ飯1回分あったから、 包む葉がなくても、おこわで食べようと思いつきました。 おいしくできました ご飯はいつも活力鍋で作るので、水分調節どのくらいか 迷いましたが、丁度良く作れたので覚書書いておこう 材料 もち米3合、水 400cc、酒・しょうゆ・みりん各大さじ3 干しだこ100g、鶏肉50gくらいかな?、ごぼう小1本、人参小1/2本 油揚げ2枚、エリンギ1本、刻み昆布適宜、ほんだし小さじ1。 全部活力鍋に入れて、低圧でシュシュッとなったら弱火で1分。(古いタイプの活力鍋) そしてまた、少し安いからと買っていた生クリームの 消費期限を迎え、チーズケーキを作りました。 くるみクランブルを乗せました。くるみがいい仕事してます♪ いつものように、糖分は手作りマーマレードを入れて。 15㎝ホールで小さいですが、 この頃このサイズで十分と思えるようになってきました。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 【新商品】春から始めるダイエットドリンク ブログに投稿! モニターさん募集 森野熊八さん絶賛の油がいらない《ダイヤモンドコートフライパン》モニター10名募集 おまめさん豆小鉢Instagram投稿キャンペーン

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る