139042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おのづの介護奮戦記

おのづの介護奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ゆきあけのボヤキ し〜ちゃん☆さん
三匹の小猿と熱血パ… たらじろうさん
しあわせは自分のこ… yuki-bunさん
つれづれ日記 ぼたん☆さん

Comments

いえやす@ お疲れ様でした。 お久しぶりです。 長い間お疲れ様でした…
おのづ@ Re:追記(12/05) 皆さんコメントありがとうございます コ…
みうさぎ7240@ 長い一日一日 今は後処理中で悲しみはあとからくると思…
つん@ お悔やみ申し上げます おのづさん、ご無沙汰していました。以前…
fk-sm@ おつかれさまでした 日記、復活されていたのですね。 私の母…

Headline News

Category

Archives

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

Freepage List

2009年04月23日
XML
カテゴリ:パーキンソン
お久しぶりです おのづです

清水さんの介護疲れによる自殺のニュースは
まだまだ介護というものの認識の薄さ 見たくないものは見ないで済むようにするという現代の考え方の現われだと思いました

私の場合もそうでした
一人っ子で実の両親の同時の介護と看病
誰も助けてくれませんでしたし 助けてもらおうとは思いませんでした
実の両親なのですから

私は大変遅くに産まれて来た子供だったので 比較的早くに介護というお世話をしなければならなくなりました 32歳のときでした

まだまだ体力があった頃でしたが それでも毎日24時間の2/3以上時間を介護や看病にあてて休みも一日もなく過ごしていったら身体がぼろぼろになりましたねえ

どんなに辛くてもご近所の方には明るく接しましたので
若いという事 子供がいなかった事もあり 周囲の人からは
「あなたは若いからまだいいわよ 老老介護だってあるんだから それに比べたら幸せよ」
など 私がどんなに苦労しているかなんかは理解してもらえませんでした

近所のおばあさんで その人にだけは真実を打ち明けていましたから
介護疲れによって私が倒れないように 色々食べ物を作っては持ってきてくれましたっけ

時には 若い娘のくせに病院に入れっぱなしにしているなんてひどい娘なんだろうという非難も何度も受けました

だから なおさら 元気に振る舞い 母の前では精一杯明るく勤め母のためにあらゆる努力をしてきましたから かなりのストレスがたまっていったのは事実です

今はまだ私のように母が39歳で私を産んだケースは少ないと思いますが
これから先 晩婚 高齢出産で 私のように若くして介護になることが多いと思います

そのとき 周りがどれほど理解を示してくれるか 強力してくれるか
それがどれほど本人にとって心が救われるか
そういうことを考えて欲しいと思います

清水さんは お父様を亡くされた後 結婚せずお母様の介護をたった一人でしてきたのでしょう
1人で全部こなすということは 24時間つきっきりになるのだから
もちろんのこと収入が0になります
少ないお金の中で何とかやりくりをして 公的基金をふるに活用しても
どんどんお金が減っていくと思います

そのとき なぜ国は動いてくれないのでしょう

施設は常時満室
どんなに患者の具合は最悪の状態でも 最優先されるのは 老人の1人暮らし
次に老老介護 次に 介護者が末期がんであること 次に生計者が働いている場合

どれをとっても いつまでたっても施設なんか入れることはありません

私の場合はどんなに早く申し込みをしても 私より悪い状況下に置かれている人がどんどん優先されましたから 何年たっても100番以上待ちでした

お願いです
世の中には 誰にも愚痴を言えず 常に明るく振舞い ほぼ24時間介護をし
体力的にも精神的にも限界を超えている人がたくさんいます
それが例え若かろうが歳をとっていようが やっていることは同じこと

一人っ子が増えた今 結婚してしまえば 夫の両親と4人の介護をしなければなりません
子供なんて若くに産まなければ産んでる暇なんてないんですよ・・

幸い私の県では森田健作さんが知事に納まりました
これまで過去一回だけ知事とお話したことがあります
少しだけ改善されましたので
又 現状を訴えに行きたいと思ってます

御願いです
どんなに介護者が元気そうに見えても 普通の家庭とは違うのですから
裏でどんな努力をし 心身共にくたびれきっているか想像してみてください

ほんの少しのことでもいいのです
相談に乗ったり 病院へ行くとき同行したり
些細なことでも この先他人事ではないのですから
せめて 介護者に向かって
「あなたはいいわよ まだ若いんですもの 老老介護の人をみてごらんなさい 悲惨よ それに比べたらあなたは幸せ 親の介護をするのは子供の勤め もっと頻繁に病院にいきなさい」などと口が裂けても言わないで下さい

限界がきて 清水さんのようにもう生きていくことすらできない と考える人はきっとこの先後をたたないとおもいます

パーキンソンレヴィ小体型痴呆
身体が動かなくなるばかりか 痴呆症状もでてとてもやっかいな病気
病院側も施設もできれば受け入れたくない病気

それをたった一人で看るのは無理です

どんな年齢だろうと 介護の辛さは肉体的より精神的苦痛が大きいのです
実の親から無理難題 罵倒されたら どんなにショックか・・

これ以上 清水さんのようなケースがでないよう 周りのサポートが必要だと思います

このプログをみて まだまだ親の介護が必要じゃないあなた
自分のことだけ考えていればいいあなた

10年たったら どうなるのか 少し考えてみてください

お願いします
これ以上 介護をしている人に 無責任な言葉を投げかけないで下さい

私の心からの願いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月24日 04時54分12秒



© Rakuten Group, Inc.
X