ONの徒然なるまま日記

2024/04/10(水)12:43

専門病院の受診を決意

発達障害(3)

なかなか更新できていませんが,どなたかの参考になればと思い,書き綴ろうと思います. === 息子くんは先天性心疾患があり,出産して数時間,低酸素状態になっていました.幸い,身体機能に障害は出ませんでしたが,幼少時から行動が少し変だなと感じていました. 小学校に入って,3年間は何度か学校に呼び出さたり,電話で注意を受けました.4年生になり,息子くんと相性ばっちりの先生に出会い,生活態度はやや落ち着きました. 中学校に進学し,学校での生活は落ち着いているようでしたが,成績が壊滅的な状態になっていきました.試験勉強は最終的には親子喧嘩になりますし,提出物の管理は全くできていない状態でした. 保育園時代から,発達障害を疑ってはいたのですが,時々,知人の小児リハビリテーション科医師に相談して,それ以上に行動することはありませんでした. さすがにこのままでは,いけないと思い,発達障害に関するエッセイ漫画を数冊購入して読み進めました. ある日,息子くんが目に涙をためて,私に「ぼくは発達障害なの?」と声をかけてきました. 私の部屋にあった本を読んで,「自分が周りと違うこと,困っていること,悩んでいることがすべて当てはまったから」と. もう避けては通れないのだと思い,二人で相談をして,発達障害専門病院を受診することにしました.

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る