|
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() ![]() ≪DVD≫ジョン・レノン/メイキング・オブ・イマジン ビートルズやジョン・レノンって、僕にとってはベタな感じがして、 音楽的にあまり聴き込んでないんです。 以前にも書きましたが、有名アーティストのメジャー感が自分の中で...チョット(^-^;っていうところがありまして... ![]() ビートルズの曲も、どっちがポールの曲で、どっちがジョンの曲なの?っていうくらい..(^^; そうは言っても、有名な曲は何度も耳にしているので、誰でも口ずさめちゃう凄さは感じてました。 -------------------------------------- ジョン・レノンと言えばイマジン...このイメージってコアなファンからしたらブ~! ![]() 最近、この名曲がズッシリきてます、今更ながら..。 キッカケは、先日 地元の とあるライブバー(?お酒飲みながら演奏が出来たり聴けたりするお店)で そのお店の出演者の音源がオムニバスで収録されてるCDRをいただいたのですが、 その中に関西弁に訳して歌っている「イマジン」があり、コレに感銘を受けたのです。 「IMAGINE」を「ちょっと頭使うてみいや」って訳すセンスも良かったのですが、 関西弁ですこしクダけた日本語に歌われていたのが妙に説得力があって、 ず~っと知ってたハズの「イマジン」って凄いメッセージが籠められているんだな、って 改めて感じました。 ともすれば、少し気恥ずかしいような、どことなく優等生的な、捻くれた僕には 何とも言いがたい健全性がシックリこなかったこの曲のイメージが、ココに来てストレートに 沁みてきてる...そんな感じです。 仕事の中で結構トラブルに見舞われることもあるのですが、周りにいる人が 本当にこんな気持ちを共有できれば、些細な諍いも激減するのになぁ..って思うので、 仕事の移動中は、この関西弁イマジンがグルグルローテーションしてます。 1つの曲が 巡りめぐって間接的に僕の今日にLOVE&PEACEな気持ちをもたらしてくれてる事実を 考えると、音楽のパワーを信じられる気持ちです...なんてね ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|