おんせんいちご

2007/02/21(水)18:56

レーシック後、初めてのイチゴの作業

イチゴの事(47)

本当に、今年はあったかいですね。 鹿児島では、昼間は、もうシャツ一枚で、十分な暖かさです。 そういうことで、久々に、イチゴのお仕事をしました。 今年、採苗するための親株の下葉、花を取りました。 最近、引きこもって、パソコンにへばり付いている僕としては、 とっても気持ちのよい時間でした。 それに、レーシック後初めての農作業です。 天気がいいから、はっきり、見えるんですよ! これが。 ビックリするほどです。 普段は、室内でパソコンに張り付いているので、 目が疲れやすいのですが、 青い空の下、愛する妻とバカ話をしながら適度の運動。 幸せだなあ~ そう、あと我が家に足りないのは、お金だけ。 お金があれば、これ以上、幸せな人生はないでしょうね。 全部、残りは、揃っているからね。 頑張りますよ、父ちゃんは。 明日には、初めての農薬散布です。 第一回目の農薬は、アントラコール。 ちょうど、農協改良普及センターと県の職員から、農薬散布の例の資料を手に入れました。 今年こそは、たんそ病を叩きたいですね。 でも、今日作業中、1株、枯れているのを発見。 たぶん、たんそ病です。 普及センターの鑑定を待ちです。 そうそう、Yさんから、出荷できないイチゴを貰いました。 今夜にでも、イチゴ酢でも作ろうかなあ。 ありがとう! Yさん。 取り留めのない日記でした。 動画でわかる! 神戸クリニックレーシック手術体験談』 1/9にレーシックの手術を受けました。。 家族旅行に行ったら、家族だけで気兼ねなく温泉にに入って、 夕食は、お部屋で食べたいですよね♪ 『家族で泊まる! 部屋食、貸切風呂の温泉宿』は、 夕食部屋だし、貸切風呂のある宿だけを紹介しています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る