「p(^o^) 和の空間」の Window Shopping「p(^o^) 和の空間」の Window Shopping
|
![]() |
下線のある文字をクリックして、
ウィンドウショッピングをお楽しみください。
「p(^o^) 和の空間」管理人の桜井和空です。
本格的なアフィリエイトのページを作るにあたって、ふと
和空σ(^^) って売ってるんだろうか?
と疑問に思って検索してみたところ、89件ヒットしました。
まず気になるのが、 和空香(京桜 檜木 緑茶 柚子 白檀)。 どんな香りなんでしょうね。(^^ゞ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和空間というショップもあります。 = 伝統の技と心意気 やすらぎそえて美濃路から = モノづくりにあたっては、一切の妥協を許さず、 生産者と共に吟味を重ね、徹底的に品質を追求した品だけを選りすぐり、 まさに「ホンモノ」と呼ぶにふさわしい自信作がそろいました。 和風ゼリー、抹茶和菓子、直火焼きうなぎ等があります。 σ(^^)とは個人的に縁もゆかりもない店ですが、 ここは「p(^o^) 和の空間」なので勝手に応援することにしました。(笑) |
「和空間が広がる・・・」というキャッチの商品もありました。
それから、和空璃(ワクリ)というブランド。Brand Conceptは「和とは日本(アジア)、空とは宇宙を意味し、璃とは美しい珠、すなわち地球を意味しています。母なる大地を敬い、人を愛す心を持つ日本人が作るアメリカンカジュアル。」ということらしい。σ(^_^)とはちょっとセンスが違うようだけど。。。
![]() |
![]() |
日本の衣装は着物です。まずは男性和服。和服といっても甚平や作務衣などもありますね。そして、女性和服(夏物)。自分は着なくても子どもには着せてみたいという場合もあるかな? だったら子供和服(男の子、女の子)。 サイズも確認して、着方もバシッときめたいもの。ま、そこが大変なわけですが。(^^ゞ 和装小物、和装履物(男性用、女性用)なんかもどうぞ。
着るのが面倒な人でも、食は和風でいきましょうや。(^^ゞ
和食って、ありふれているからここでリンクする必要無いですよね。(^^ゞ 「p(^o^) 和の空間」的にちょっとおもしろかったのが、楽天のカテゴリーでは梨が和梨となっていたこと。まあ、このサイトでは洋梨は用無しですけどね。でもリンクしてしまう~ (^▽^;
和風の食事にこだわるならば、食器も和食器でいきましょう。
食間には、駄菓子なんかいかがでしょ? ふむ、もっとお上品ですか。ならば和菓子のほうがいいでしょうか? ところで、和菓子の砂糖には最高級の和三盆がよく使われていますね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
で、お菓子といえばやっぱりお茶がでてこないとね。玉露を始めとしてさまざまな銘茶がありますが、やっぱり和を極めると抹茶?
お茶に親しむと、やはり茶道具なんかを揃えてみたくなりますねえ。茶室には当然、 掛け軸が必要ですよ。ああ、でも間違えないでくださいね。茶掛けは絵よりは禅の言葉などが書かれたものが多いですから。そういう書があると、お茶の空間が引き締まります。さて、そんな書を眺めていると、こんどは自分でも書いてみたくなりませんか? だったら書道用具なんかも見てみましょ。そうすると香道なんかにも関心が向いてきたりして?
最後はインテリアを和風にして、気分は完全に伝統的な日本人! まずは和風スタンドなんていいですよね。洋間だって畳ベッドにすればそれなりに和の気分。畳の部屋なら和たんすなんか置いてみたい。
![]() |
![]() |
![]() |
そこで和楽器なんか演奏できると、もう完璧? いや、そこまでいかなくても。。。(^^ゞ でも、たとえばその種の音楽を聴くとかね。σ(^^)はBGMに東儀秀樹なんかときどき流してたりしますが。落ち着きますよね。落ち着きすぎて何もできなくなりますが(笑)。ま、そうやって和の精神や大和魂を養いましょうよ。そして、日本精神と言えば、やはり神道でしょうか。それとも仏教なんでしょうか。神具も売ってますけど、さすがに高い・・・って、わざと価格の高い順に表示してるんですが。(^^ゞ ま、私としては家に神棚などがあるかないかよりも、神に手を合わせるときの一点の曇りもなく澄んだ心を忘れないことこそが大切だと思っています。それは 仏壇に関しても同じだと思いますね。形よりも精神が大事。精神を養うための形です。
え? 和の空間にまだ何か足りないものがあるって? そうでした! 大切なものを忘れてました!
そうです。お父さん、お兄さん、お待たせしました。“和”といえば忘れてならないのが大和撫子ですよね。(笑) “和”にこだわる「p(^o^) 和の空間」としては、“和”のつく女性のグラビアなんぞを紹介します。・・・って、そこまで和にこだわる必要があるのか?(^▽^ゞ 検索していろいろ見たんだけれど、うーん、私の好みはいないなあ。(^_^; でも、その中からとりあえず和風や和み系になんとか入りそうな女性をピックアップ。 井上和香、 村田和美、 和泉由希子、 橋本紗和、 石川和美、 北川和歌子
「もっといい大和撫子はおらんのかあ~!」というお父さんとお兄さんのために、「大和撫子 グラビア」で検索するとこうなりました。どんなもんでしょ? ううん、ダメですか? そんなら、和風美人はどうでっしゃろ? う~ん、それじゃあ、タイトルから和テイストの女性を探すというのもありかな?・・・ということで、和美人とか、和 nodoka、和・スイーツ、和 ~なごみ~ ・・・いかがっすか? ついでに、和にこだわって「日和 グラビア」で検索したら、こんな結果が。いろんな日和があるようで・・・。(^^ゞ
あれまあ、ここの部分だけたくさん開いてリンク色が変わってしまったお父さん、お兄さん、
私はそういうあなたが大好きですよぉ~。(^o^)/~~~~~
Wa Life(笑い風)の「p(^o^) 和の空間」への
またのお越しをお待ちしております。m(_ _)m