ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

2006/03/05(日)09:42

Max形USBメモリー!のはずが・・・

先日のひかりレールスターに続き,E4 Maxのガシャポン景品を見付けたので,さっそくこれもUSBメモリにかぶせるべく工作しました。が・・・ ▲妻面を模型用ニッパーで切り取ると,内部に柱があります。 これでボディと底面を留めてあって,しかも金属の芯が入っています。 どうせそんなに力が掛からないという前提で設計されているだろうと高をくくり,ニッパーで切断に取り掛かったら・・・ボキ・・・という音とともに折れたのはニッパーの方でした。 あ~あ,1月に買ったばかりなのに,これじゃ使い物になりません。(; ;) ▲使い物にならないといえば,エアブラシのエアボトルに付ける調整バルブ(下)とネジ(上)です。 赤い矢印の溝にはエア漏れ防止のO(オー)リングが付いている(いた)のですが,前回使ったときに溝からずれてねじ切っちゃったようで,外してみたらちぎれていました。 試しに輪ゴムを巻いてみましたが,やはり純正品じゃないとダメなようです。 メーカー直通の補修部品として180円(税・送料込み)で売っていますが,それだけを注文する気になれなくて・・・ こりゃ,模型いじりをやめよという思し召しかな? と,とにかく工作に関してはテンション下がりまくりの今日このごろです。(x_x)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る