662324 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.01.30
XML
カテゴリ:シリーズ
はい!こんちわ。オイカワです。

今日から水草水槽について、色々と解りやすく「まとめ」を作って行こうかと思いタイプしてます。
リアルが忙しくなると更新がなかなかされなくなりますが、そこはご了承ください。
また、私独自の解釈や方法のオンパレードになるかと思いますので、合わせてご理解ください。
さて今回は第一弾となりますので、<水草水槽を作る>には・・・。っと言うところからまとめて行きたいと思います。
何も無い状態から<水草水槽を作る>には、結構ハードルが高い事をまず知る必要があります。
では何から始めるのか?

1、水槽を置く場所を探す。
2、レイアウトを決める。
3、知識を蓄える。
​4、設備を調える。​

始める前に、知ってて貰いたい事として4つ説明します。
まずここで、自分に出来るのか?検討してみてください。

<< 1、水槽を置く場所 >>
a,水槽を置くスペースの確保  (水槽本体・外部フィルター・Co2ボンベなど)
b,電源の確保         (電源コンセントは必ず必要になります)
c,日常管理がしやすい場所   (水変えが容易・水が飛散しても大丈夫か?)
d,直射日光が当たる場所はNG (コケの発生原因にもなります)
e,不安定な場所はNG     (滑り止めの活用・地震で水槽台ごと倒れる恐れもあります)
f,寝室は避ける        (外部フィルターのモーター音・エアレーションの音は静かな場所ほど・・・)
g,水槽は無臭ではない     (フィルターの掃除中は結構匂います。水槽自体にも水の匂い・トリミング時は水草の匂い)
h,扉の横などはNG      (扉の開閉で魚は驚き、水槽から飛び出す。ガラス蓋などで対応は可能です)
i,エアコンの有無       (夏場の高温対策を考慮)
j,同居人・家族の同意     (電気代・水道代・匂い・音ですかね?)​

<< 2、 レイアウトを決める。 >>
a,インターネットで検索 (水草水槽 レイアウト 画像 などで検索)
b,アクアショップで見る (魚と機器の販売しかしていない所もあります。)
c,水族館で見る     (普通の水族館は魚がメインですので水草水槽を置いている所を探しましょう)
d,出来る限り一つに絞る (水草や魚の種類などを明確にしていく)

<< 3、知識を蓄える >>
a,値段を知る    (水槽や機器・熱帯魚・水草などの値段)
b,比較する①    (水槽の種類・魚の種類・水草の種類・機器の性能や用途)
c,比較する②    (同じ商品でも、購入先で値段が全く違います)
d,初期投資金額   (出来れば10万くらい、最低でも5万は欲しいです)
e,信頼出来る購入先 (魚と水草の購入先の信頼度です。病気持ちの魚・スネールが付いている水草も普通に売られています)
f,リストアップ①  (必要な物・欲しい物をリストアップしましょう)
g,リストアップ②  (購入する品物・購入先・値段・比較品などリストに書いて行きましょう)
h,定番・高価・安価 (外部フィルターのエーハイム2213なんかは定番です。出来るだけ高価なものを安価に購入するのが理想ですが)
i,妥協はNG    (購入を少し伸ばしてお金を貯めてから・・・。「とりあえずこれで!」は、後で買い替える可能性が多い)
j,コケとり3種   (ヤマトヌマエビ・オトシンクルス・サイアミーズフライングフォックスを初期投資枠に加える)

​​<< 4、設備を調える >> (60cm規格で考えてみる+個人的主観)​​
a,水 槽          (ADAのキューブガーデンがやっぱり良い・通販では購入出来ません。)
b,照 明          (LED式 コトブキ工芸のフラットLEDツインあたり、出来れば3000lm以上欲しいですね)
c,外部フィルター      (水槽の下に置けるのであれば、エーハイムのクラッシック2213 ろ材付きが定番か!)
d,Co2ボンベ       (是非ともミドボンを!数年以上水草水槽を維持されている方の大半は使用しているかと思います。酒屋などで手配に)
e,Co2を添加する装置一式 (レギュレーターなどです。私はクリスタルアクアの物しか使った事が無いので、何が良いかは???)
f,電源タイマー       (上記の照明とレギュレーターの入り切りを自動で行うため、安いダイヤル式の物はちゃんと動かない時が有り)
g,低 床          (ソイルですね。水草するならADAのアマゾニアをお勧めします。10L以上は必要かな?こちらも通販では購入出来ません)
h,水質調整剤        (カルキ抜きは100%必要。正直なんでも良いかと思う)
i,水草育成剤        (水草の栄養素。カリウム成分のものは必要。テトラ社のフローラプライドなど)
j,水変え・掃除道具     (水変え用のポンプ・10L程度のバケツ・台所スポンジ・パイプ掃除用ブラシなど)​

 ★ 番外 ★ << 個人的に購入しなくても良いと思う商品群 >>
a,バクテリア関係の商品全般    (完全に個人的な主観ですが、気休めな商品が大半だと思います。)
b,カルキ抜き以外の水質調整剤全般 (買っても良いかもしれませんが、色々と気になるのならエーハイムの4in1 や テトラのパーフェクトウォーターあたりが無難でしょうか?)
c,コケとり関係の液剤・錠剤    (コケの発生原因を取り除かないと、いつまでも使い続ける事になりますし、全般的に水草水槽には不向きな商品)
d,活性炭や特殊な機能を謳ったろ材 (効果のはっきりしないものが大半。お金のある人はメーカーの売り上げに貢献してください)
e,その他             (吸着剤・濁り除去・リン酸塩除去・珪酸塩除去・亜硝酸・硝酸塩・PH上下関係 全般 これらが必要になる水槽は問題あり水槽です)

解りやすくまとめてみたつもりですが、どうでしょう?
私のブログなので、私の主観100%なのは当然で、あらゆる所で偏見がてんこもりですね。
マネをするもしないも、あなた次第です。(笑)



<写真紹介>
写真は、我が家のサイアミーズフライングフォックス。
ほぼ水槽内のコケだけを食べて成長している2匹。コケ取、ご苦労様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.19 10:53:36
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.