025080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あ、熱帯魚

あ、熱帯魚

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

DSUNC-Wii

DSUNC-Wii

Calendar

Favorite Blog

Comments

DSUNC-Wii@ Re[1]:コリドラス、ぴくぴく^^;(03/10) すいません。ちょっとバタバタいろんなこ…
1A2Y2A1@ Re:コリドラス、ぴくぴく^^;(03/10) ピグミーかわいいですねー!チビコリ、憧…
DSUNC-Wii@ Re[1]:オトシン、エビに踏まれる?w(03/09) 見つけたときはびっくりしましたw ナマ…
1A2Y2A1@ Re:オトシン、エビに踏まれる?w(03/09) あはは!ほんと、のほほんとしちゃいます…
DSUNC-Wii@ Re:コメントありがとうございました(02/27) この後、ひやひやしながら見守っていたら…

Freepage List

Rakuten Card

Headline News

飼育魚

第一水槽(23Lくらい):レッドチェリーシュリンプ、ミナミヌマエビ、コリドラス・ピグミー(8匹)、オトシンクルス(1匹)、ラスボラ・エスペイ(1匹)

第二水槽(23Lくらい):ミナミヌマエビ、アカヒレ5匹、ヒメダカ4匹、コリドラスピグミー(5匹)、オトシンクルス(2匹)

第三水槽(20cmキューブ 7L):ヒメダカ5匹、ミナミヌマエビ
2013.01.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の業界ではひとつ繁忙期が過ぎました。。
繁忙期後に仕入れしすぎたかもしれん><とちょっと後悔している所です。
今は結構暇です。。

ようやく通常国会がスタートした。

そして何も決めてないのに内閣支持率が上昇した。(笑)

私の周りには少し前に「安倍さん頑張ってる。」って言ってる方が居て

私が「まだ国会開いてないし、何も決めてないのに何を頑張ってるん?」

って言ったら黙られました。。

雰囲気が大事みたいですね(笑)

金融緩和発言で株高、円安が大いに報道されてますからね。

私が総理大臣でも同じ事をやりますよ。官僚も賛成してくれますし

一番やりやすいよね。敵は日銀だけだし。


税制改正大綱は所得税・相続税の増税が入りました。

これは民主党政権時に自民党が反対して廃案にしてたのにね。。やっぱり

野党は与党の反対ばかりなんだな、と自民の古い体質を露呈した感じ。

しかし、私は所得税増税には賛成ですのでどんどん増税して下さい。

自民党のクソな体質にはうんざりですが。

消費税は逆進性課税ですが、所得税は累進性ですので本当なら

所得税増税はほとんどの国民に理解され易いはずですが、なぜか

消費税をあげろあげろという人がいます。金持ちでもないのに。

そんなあなたは官僚に洗脳されてます(笑

私は課税は所得のみで良いと思うのです。

法人税・消費税は景気に左右され易く、平等ではないので。

国家予算なんですから安定財源でないといけないのでいっその事

消費税0、法人税0で所得税平均50%にして、半分を地方自治体へ

これで地方と混ぜて140兆円以上の税収ですし70兆だけが一般会計に入っても

今の税収より22兆ほど上乗せ出来ますよね。法人税、消費税が無くなると

結果所得が増えますのでさらに税収は増えます。

これ極論なんでデメリットがあるのは承知してます。


軽減税率なんて官僚が喜ぶだけでしょう。

族議員も増えるし、いらんと思いますが。。説明しなきゃわからん人

多いみたいです。

日本人て平等平等っていうけど、自ら不平等なことしてる事に気づかんよね。

こういうのほんと嫌いなんですよね。説明しなきゃわからんけど、知ろうともしない

もんね。なんでも雰囲気がよければいいのね。

小泉時代がそうだったからもう諦めてますが、日本人はそんな賢くないです。

馬鹿なんですよ。青山(アンカーで水曜日に出てる人)さん褒めすぎですよ。

人は褒めないとなかなか聞かないですけどね。たぶんそれで褒めてるんだと思ってます。

大体、低所得者には現金給付って決めたんだからもう手当ては出来てるはずで

軽減税率は必要ないんですよ。やるなら現金給付やめりゃいいよ。

税収を増やさなければいけないから増税したはずなのになんで税収が減るような

ことをどんどんやっているのか不明ですよ。

これなら増税しないとか8%までの増税のほうがいいんじゃないですかね。


ですが安倍さん、石破さんには頑張ってもらいたいです。

もはや自民でまともなのはこの二人だけじゃないかと思ってます。

ただ意味の無いバラマキが多すぎです。サッと見ただけで無駄遣いになりそうな

予算が多々見受けられます。予算額ありきではやはりパフォーマンスとしか

言いようがありません。費用対効果をはっきり出した上、執行してもらい

たいです。

復興予算も増やしましたけど、民主党時代には使いきれてなかったのに

増額する意味があったのかと思いますが。。これは間違いなくパフォーマンス。

いや無視しときます。

きっと必要なんですね。余ったらばらまけばいいですよ。ばらまくなら直接国民に

ばらまいて下さい(笑

公務員の退職金の減額が始まってますね。民主党政権時に採決した法案が日の目を

見てますね。

いまさら民主党が国民の為にやってきた事がどんどん明らかになってきて自民党が

国民にきつい政治をし始めていても国民は雰囲気が大事なんで全然見てないですけどね。

私は民主党を支持してるわけではないです。

民主党も自民党も同じですし。

頭(党首)が変わればわかると思いますが、やはり頭次第です。

会社は違いますがね。日本の技術者は経営者より大事です。

これは身をもってわかってます。経営者のほとんどが張りぼてなんでね(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.29 00:43:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X