~薔薇のひとりごと~

2010/06/25(金)23:34

アルンウィック・ノスタルジー他雨の薔薇&ショッピング

日々の事(259)

今日は雨になりました お庭仕事もできませんでしたが お仕事が一段落したroseドリームさんが誘ってくださって ショッピングにランチ 色々楽しんできました。朝出かける前に 薔薇を撮ったのでみてくださいね 可愛い ER アルンウイックキャッスル が咲いてました「ありゃ~開いてる」甘い香りが好きな薔薇です。少し黄色がかったピンクも好きもっともっと大きくなっていっぱい咲いて欲しいなぁ~ダム・ドゥ・シュノンソーまた咲き始めてますなんとかバラゾウにもやられずに 大きくなった蕾 嬉しいです。  ジュリエットも まだ咲いてます花もちいいお花です。私より高いところで咲いてますよダークレディー  あ~~いつのまにが くしゃ~~になってしまいました><ちょっと今回お顔が違いますわ  ノスタルジー立派なベーサルシュートのお花です切らなくては・・・と思いながらも お花が見たかった私今日蕾をroseさんにもプレゼントしました飾ってくださってるかしら~?中央のお花ですみなさまに人気だったので 大きく撮ってます 笑 どんどん咲き進んだら こんなに 真っ赤になりました。   チャイナローズ  ルイ・フィリップこんな感じで咲いてます。枝は細く 面白い樹形です。横にどんどん広がっていくみたいで・・ほら~~こんなに可愛いんですずーっとぽつぽつ咲いてくれる薔薇です。もう10年は育ててる薔薇 大切にしたいです。 そして・・・今日のお買いものアンティークショップにいき 思いのほかブレイクした私たちは かなり長くいました。福岡のほうにまでアンティークを求めて行ってた私は お近くにこんなお店ができてかなり嬉しかったんです。随分話し込んで結局買ったものはワックス・・・・アンティーク家具を磨くワックスです        蜜ろう ラベンダー オレンジの香りの中からオレンジを買いました        帰ってさっそく磨いてみました。興奮して主人にいいましたが 主人はいつも冷めてて ふ~~ん恭子さんのお店のほうがいいわ っていうのです。恭子さんのところはご主人が家具を修理されてますからねここは東京に送るって言われてました 専門の修復師がいらっしゃるそうです。湿気が多くカビ易いから修理可能なために 裏がべニアになってたりするんですってそうなんですよ 立派なウォールナットとかなのに裏がペコペコべニアだったりするのはそのせいか!と思いました。写真立て・・・ 私の好きなリボンや薔薇模様で 思わず「きゃ!」         何を飾ろうかな? やっぱ好きな薔薇の写真でも入れようかしらちなみに roseさんはもっと豪華な 写真入れの額を買われたのでしたぁ~~ホホホ(見たい方はroseさんのブログでね^^ 公開なるかはわかりませんけど・・) 長いブログにお付き合いくださいましてありがとうございました ← 応援してくださいね にほんブログ村  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る