~薔薇のひとりごと~

2011/11/01(火)18:52

大変なことをしてしまって・・・ & ルドゥーテのゆくえ

薔薇いろいろ(81)

 いつも訪問ありがとうございます^^   ← ランキングに参加中です にほんブログ村 今日は秋晴れのいい天気です さてさて  昨日の 『 ルドゥーテ 』ちゃん どうなったか見てみましょうう~~ん 大きすぎて もったりなってますけど開ききらないのが 好きだな~横からは どうでしょうか!!うん!! 可愛いでございますしかしこの薔薇も お迎えのポンパ様も 大変なことが起きてたんですよ このごろ涼しくなって 水やりを毎日しなくても良くなったでしょ~美しすぎて花ばっかりに気がいってた私は 水をきらしてしまったのよ もうー びっくり  新芽がくにゃ~~となって どうしようかと思ったのよルドゥーテはまだ良かったんだけどねみて~ポンパの新芽なの やっと復活したけど 葉っぱがこんなことに花は もうクシャクシャです・・・・・ 昨日ご近所のおばあちゃんの玄関に素敵な薔薇があってねパティオローズのフォエバーかな? 赤だったわその花もこんな感じになってておばあちゃんが 水やってたのに 足らんかったんよ下から水が出るほどやったら 戻ったわ と言われてたけどまさに 私も葉っぱがそんな感じ見たときは 血の気が引く思いだったのよだって・・・・私のせいですものね喜んだのもつかの間 馬鹿じゃないんかと思いましたわ  ホホホ・・皆様も 水切れ気をつけてくださいね。 『 メアリーローズ 』ルドゥーテは メアリーの枝変わりなんですってねもうひとつ 白い薔薇のウィンチェスター・キャセドラルもだから 3本は同じ花期で 一緒に植えると 豪華になるんですって 我が家の ウィンチェスターは ガゼボの裏にいるので一緒に植えるのは不可能だけどね><。。 お庭ではアンジェラとオクタビアが良く咲いてますよ この前 お土産をもらいました。薔薇友 みやんこちゃんからは お洒落なお湯のみ萩焼??有名な先生のだって~~素敵!素敵!食器は和のものが大好きで~す。どうもありがとう~^^もう一つうなちゃんに フランスのお土産もらったのよ娘と同じくらいの年の お友達で~す。(keikoさんの娘さんなのよ^^)どうも ありがとう~ 後のは この前行ったときに 自分が自分に買ったものです。試飲で ホットワインが美味しかったから ワインとつまみのソーセージ福岡にある 「ぶとうの樹」のソーセージ 美味しんだって~~ 楽しみです。  クリックしてね~ にほんブログ村ランキングに参加中なので 応援してもらえたら嬉しいです。あなたの1クリックが励みです。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る