【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 211528
July 27, 2022
全7件 (7件中 1-7件目) 1 ラーメン
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 彩華ラーメン 四条大路店 □食べた商品 彩華ラーメン □感想 奈良を代表するラーメンと言えば、やはりココ。サイカラーメンだと思う。昔からかわらない、ニンニクがきついラーメンで賛否両論ありますが、単純においしいです。やすらぎ店がなくなりココに移動したようですがメニューがかなり少なくなったのは残念。やはり人件費が高かったのでしょうか? □店の雰囲気 新しいお店だけあって綺麗で清潔感があります。昔は水もセルフ、接客態度も悪いと最悪でしたが、今はスタンプカードやエチケットガムをくれたり、サービスも良くなりました。多分、だいぶお客さんが逃げていったんでしょうね。店も小さくなりましたし。まだまだ努力が必要だと思います。 □住所、TEL 奈良市四条大路1-4-45 ホテルアジール奈良アネックス1F 0742-36-1853 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 16, 2006 03:19:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 まんさい □食べた商品 まんさいラーメン □感想 まんさいラーメンが看板メニューのお店です、名前の通りトンコツベースのスープに何種類もの野菜とチャーシューが入っているラーメンです。これがけっこう、まとまったお味でいけます。チャーシューもやわらかい。家族連れでも入りやすいラーメン屋さんです。 □店の雰囲気 店頭は、ちょっと寂しそうな感じがしますが、店内は木の感じが伝わってくるアットホームな雰囲気です。大きいテーブル席もあり、店員さんもけっこう気が利きます。サービスが行き届いたお店は、食べていても嬉しくなります。 □住所、TEL 奈良市四条大路1丁目3-43 0742-35-7757 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 16, 2006 01:39:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
August 15, 2006
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 梅光軒 □食べた商品 みそラーメン □感想 旭川ラーメンで修行した方らしく、何かの賞をもらったと雑誌に載っていたので、食べてみたくなり行ってみました。旭川といえば塩ラーメンらしいのですが、わたしは迷わずに味噌ラーメンを注文。店主がちゃんと炒めて作っていました。出てきたラーメンはおいしそうで、いい香りがしてきます。にんにくのにおいもしました。食べても麺との相性がよく、麺もいい茹で加減です。 □店の雰囲気 夫婦でやっているお店ですが、そんなに狭くはなく、汚くもありません。 □住所、TEL 奈良市大宮町7丁目2-41 0742-35-5574 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 15, 2006 03:34:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
August 14, 2006
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 天下一品 新大宮店 □食べた商品 チャーハンセット □感想 私が大学生時代から利用させていただいている店。昔はきたない店でしたが、最近改装されたのでしょうか?綺麗にリニューアルされていました。味のほうは昔と変わらない味でおいしいです。私は、こってりがお気に入り。鶏がらと野菜で作っている感じですが、かなり長時間煮込んでいそうで、スープが真っ白、でもこれがココの秘伝ですね。 □店の雰囲気 昔のイメージが残っているせいか、本当に綺麗になりました。黒を基調とした店内が、落ち着きと、高級感を感じさせます。ラーメン屋の汚いイメージはなくなりました。そういえば、昔の赤い椅子に白いテーブルの、いわゆる古いタイプのラーメンチェーンて少なくなりましたよね。 □住所、TEL 奈良市大宮町5-278-1 0742-34-8270 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 14, 2006 09:54:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
August 13, 2006
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 むつみ屋げんき軒 イオン奈良北登美ヶ丘店 □食べた商品 げんきラーメン □感想 げんきラーメンという看板メニューを注文いたしましたが、いたって普通のとんこつラーメンでした・・・。具はネギ、揚げにんにく、マー油、チャーシュー、その他ありましたが、印象は薄いです。チャーシューは厚切りのバラ肉でしたが、冷たい。ここまでくると努力不足でしょうか。行く必要なし。私がラーメン屋に勤めていた経験もあり、よけい辛口の評価になってしまったかも。 □店の雰囲気 出来たばかりで綺麗な店内と、そこそこの内装ですが、店員はただラーメンを運ぶだけといった感じがしました。ラーメン屋に雰囲気、サービスを求める時代に来ていることは確かなのですが・・・。 □住所、TEL 奈良県生駒市鹿畑町2501-1 イオン奈良北登美ヶ丘SC内 0743-70-1373 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 13, 2006 12:54:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
August 12, 2006
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 来来亭 奈良女子大前店 □食べた商品 チャーハン定食 □感想 京都風醤油ラーメンだが、ラーメンの背油は多めで、上に一味唐辛子がのっていた。そこまで辛くはなく、いいアクセントになっています。麺もこれといった特徴もなし、スープもちょっと物足りない。 □店の雰囲気 元気が売りの店は多いが、ただ声がデカイだけと感じるのは私だけではないはず。ここも同じような感じで、大声で「いらっしゃいませ」の合唱が永遠と続き、うるさいだけ・・・。もろに体育会系です。内装も他のチェーン店と同じようなつくりで、個性はまったく感じられません。 □住所、TEL 奈良県奈良市法蓮町1082-5 0742-26-5899 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 12, 2006 11:30:42 AM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:ラーメン
![]() □店名 無鉄砲 本店 □食べた商品 とんこつラーメン □感想 無鉄砲が最初できた当時(その時は、奈良市の高畑あたり)に一度食べに行きましたが、その時の印象は、他の店とあまりかわらない普通のラーメン屋でした。それがいつの間にやら奈良を代表する人気ラーメン店へと変身。トンコツのにおいは多少ありますが、スープは濃厚で麺との相性もバッチリ。これが渾然一体というものなんでしょうか。本当においしく替え玉しようかといつも悩みます。機会がありましたら是非、足を伸ばして食べに行っていただきたいお店です。 □店の雰囲気 店は長野の別荘といった感じの作り。店内も「木」のぬくもりが伝わってきます。その中に、麺やスープの材料となるものが置いてありますが、それがいい具合に、本場、宮崎の雰囲気が伝わってきます。 □住所、TEL 京都府相楽郡木津町大字梅谷小字髯谷15-3 0774-73-9060 □地図 クリックしていただき、ご確認ください ![]() 参考になりましたら1票お願いします 愛のあるクリックが励みになります
Last updated
August 12, 2006 11:30:26 AM
コメント(0) | コメントを書く 全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|
|