野性の大田区(東京都大田区自然探訪記)

2021/11/16(火)18:41

60年から120年に1回しか咲かないと言われている竹の花。

植物(46)

Twitterでフォローしている方の投稿と、野鳥公園の投稿で竹の花が咲いていることを知った。めったに花を付けないことから不吉な前兆といった迷信もあるようだ。 観察時に気づいた点は、花をつけている竹が折れていた事。 帰宅後調べてみると、1960年代から70年代にかけ真竹で花を咲かせた林で多くが枯れたようだ。折れるほど弱くなった竹は枯れる前に花を咲かせ、次世代へ遺伝子を繋ごうとしている。そう感じた。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る