2796389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真理探究と歴史探訪

真理探究と歴史探訪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年05月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


昭和57年(1982年)5月17日の未明に見た「3と7」という夢の啓示から始まった私なりの「真理探究」の道は、本日の令和元年(2019年)5月17日をもって38年目を迎えた。

☆関連記事・・・真理探究36年目の確認

ということは、これまで「数と形との関係性」を基盤とする《真理の探究》に、丸37年を費やしてきたことになり、我ながら長い道のりだったと反芻するところである。

「3と7」の啓示から「37」年を経たという、私にとって大きな節目を迎えたからであろう…早朝から様々なインスピレーションが浮かんできたが、その中で最も印象に残った「文言」は以下であった。


・・・・・「弥勒如来(みろくにょらい)」の御正体は、ぎょしゃ座の「カペラ」である。・・・・・


この「文言」を書き記したのは、これも必然の成り行きであろう…本日5月17日の午前5時17分である。

この月日と時間の同じ「数」の連続性は、啓示のあった昭和57年の和数表記「五十七」にも繋がる感覚が沸々と湧いてきて、個人的にワクワクしてくるのであった。ちなみに「57」とは、かつて「弥勒」と共に「兜率天」に居住していたと伝わる「釈迦(しゃか)」を意味する数霊(かずたま)である。


さて、上記の「文言」についてであるが、「九州」の全体を天体の「ぎょしゃ座」を地上投影した地域と見立てた場合、ぎょしゃ座の一等星「カペラ」の投影地が大分県宇佐市に鎮座する豊前国一の宮「宇佐神宮」と想定されることは、この日記でも現地を探訪した記事として何度か取り上げてきた。

☆関連記事・・・そして、豊前の「鹿嵐山」へ・・・(3)

その全国八幡神社の総本宮「宇佐神宮」に投影された思しき《ぎょしゃ座の「カペラ」》・・・。
その「カペラ」をあらわす象徴言語たる「弥勒如来」が、当神宮に安置された分かりやすい例を挙げるとすれば、境内地にあって現在は寺跡の遺構を残すのみとなった「弥勒寺」(宇佐神宮の神宮寺)の御本尊「弥勒如来(弥勒大仏)」であろう。

☆関連記事・・・「冬の星座」に隠された古代信仰

上記の「宇佐神宮」の鎮座する宇佐市域は、山口県の県央部から見て(瀬戸内海を挟み)ほぼ真南の方位にあり、この日記で何度も唱えてきた「山口と九州を貫く南北軸」の軸線上に位置している。

☆関連記事・・・山口と九州を貫く南北軸

ある仏典によると、「弥勒(みろく)」が「菩薩」の修行過程にあるとされる36段階を上昇し、「釈迦」と同じ最上段「37」の「悟り(真理の会得)の境地」に立った尊称こそ「弥勒如来」であった・・・。

お陰さまで【真理探究】37年の年月を経て、暗天に燦然と輝く「カペラ」の光芒に、悟りの境地に達した「弥勒如来」の威光を垣間見る今日この頃である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月17日 13時33分06秒


PR

サイド自由欄

《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

© Rakuten Group, Inc.