オレンジ進行中

2015/09/24(木)23:11

連休明け、いきなりあたふた編集部。(餃子号発売中)

みなさん、こんばんは! 編集長の杉森です。連休はいかがでしたか? 天候に恵まれた地域も多く、 かなりの人が外に出かけていったようです。 だから、、、 あらためて、オレンジページ10/2号 餃子特集号をぜひよろしくお願いしたく、、。 知識と発見の泉、書店があなたを待っています。 今回はSサイズ版も同時発売で、 小さいのを待っていました!という声も いただいてうれしい限り。 あと、この斬新な「さつま揚げ」も、 実においしかったです。おすすめ。 はんぺんをポリ袋でつぶしてたねを 作るんですよ、手軽です。 なんともぐっとくる揚げてるの図。 編集部キッチンで大好評でしたよ。 だれもが、、、 驚くのこの瞬間。 ぜひネタはばらさずに切るところまで、 いってください。激ウマです。 さて、今日の編集部ですが、 連休のしわ寄せですね、うん、しわ寄せ、 手と手のしわを合わせても、 赤ペンを持たないと何にも進まない(汗) 絶賛、校了中でございます。 ここでふんばっておかないと、 また来週がきつくなるので がんばらねば、、、そして これと平行してやっていることが…… なんとですね、 オレンジページ社、東京経済大学とコラボして、 食に関する授業を行うことになったのです。 明日はトップバッターで僕がゲスト講師。 どどどど、どうしよう。 学生のみなさん、なにとぞよろしくお願いします。 今、資料の最終確認中。 というわけで、平行してあっち、こっちと、 すっとんでいる連休明けです。 編集部メンバーも、 まだまだ残っております。が、がんばれ。 では、みなさま、 連休明け、気合いれていきましょう! (今日のそれ、いただいちゃいます) あらゆる料理を食べてくれる 頼もしい存在を得て、編集部、 よりエコになってきました。 冷凍ごはんストックも減る一方(汗)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る