2481967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Itopの大好物っす!暫定日記

Itopの大好物っす!暫定日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.10
XML
カテゴリ:楽しい工作♪
タイトルそのまんまです(爆

え~以前やったサンポールメッキでバラけてしまったZippoの中身・・・インサイドユニットです。

01.JPG




02.JPG

インサイドユニットの組み立ては昔は半田?ロウ付け?でしたが

暫く前から接着剤で組み立てるようになっています。

サンポールやアセトンに何度も長時間漬け混んでたら接着剤やら蓋の開閉の為の

板バネやら小さなリベットやら火花を散らす円盤状のヤスリやらがボロボロに・・・^_^;

っで、分解しちゃいました(爆

そこそこ補修するのに必要なパーツは揃えていたんですが・・・やる気がイマイチ(ーー;)

でも、いつまでも放って置く訳にもいかないので取り合えず1個だけ(あと4個ぐらいあります)



まず取り合えず磨きます(爆

03.JPG


04.JPG

磨く作業は指先が汚れて爪の間も真っ黒になりますので医療の手袋を使いました。
(この前の入院時に病院から購入しました。っと言うか買わされました。)







テケトーなサイズに切ったゴム板です。

05.JPG









これに、こんな感じで柔らかいボロ布をかぶせて・・・

06.JPG









ピカールを少量つけてコシコシ♪

07.JPG









磨き終わった直後です。

08.JPG

細かい所は綿棒使ったりアレ使ったりコレ使ったりして磨きました(バカ









っで、洗浄・・・っつても洗剤で洗っただけっす(^^ゞ

09.JPG

ティッシュや柔らかい布で水気を拭きました。

ん~少し銅めっきが剥げた部分がありますが・・・まっいっか(爆









次は半田付けするの部分のメッキを剥がすの使った道具です。

実はこの後、組み立てに半田付けが出来ない事が判明・・・(/_;)

10.JPG

割り箸と¥100Shopで買った両面テープとさっき使ったゴム板と200~300版程度の紙ヤスリです。





割り箸の先っぽに両面テープを巻いて紙ヤスリを貼り付けました。

11.JPG

これはインサイドユニットの本体の内側の半田付けする部分を

磨くのに使いましたが写真撮り忘れました(爆





フタになる部分の小口はゴム板に紙ヤスリを被せて磨きました。

元はこんな感じ・・・

12.JPG


っで磨くとこんな感じ・・・

13.JPG

少し銅メッキが残ってますが・・・これも、まっいっか(爆









次はフタを開閉するのに使う板バネをセットします。

14.JPG

上になる面です。





15.JPG

取り付ける為の付属のリベット・・・ヘタレっすね(ーー;)

箱の状態でこんなリベット、どうやったら付けられるんだろう??っと言うような感じです。




取り付けに使った工具です。

16.JPG

丸い短い棒は彫金で槌目を付けたいが為に作った棒です(バカ

銀色の板はアルミの板です・・・ホントはアンビル(金床)が欲しいんですが

ここ暫くはねこママさんにお願いできません・・・靴とか買っちゃったんで(/_;)







っで、トンテンカンとやってこんな感じです。

18.JPG




裏側は・・・

19.JPG

かろうじてとまっている感じですね^_^;

ちなみに裏側から叩きました。









フリント(火花を飛ばす石)を入れるパイプもガタガタなので半田で盛りました。

20.JPG

盛り過ぎました(爆

記事書いている途中で気付いたんですがパイプの位置が少し下にずれていました。

後で補修っすかね^_^;












21.JPG

取り合えずこんな感じで仮セット・・・っで気付いたのが上から半田すると

隙間だけに上手く半田できなかった場合、銅メッキした部分まで・・・\(◎o◎)/!

『そんじゃ~裏側から半田するか』と思って試してみたんですが、私が持っている

半田ゴテではワット数が足りず裏側からだと半田が溶けず・・・

『じゃ~バーナーで炙るか・・・』って、そんな事したら銅メッキも逝っちゃいそうだし

取り付けた板バネもヘニャヘニャに・・・なので接着剤でなんとか・・・

2液性のエポキシ系の接着剤なら何とかなりそうなんですが、あれ粘度が高いので

接着する部分までどうやって届かせるか??

ヘラですくって接着部分に置いて、ヒートガンで温めて隙間に浸透させるか・・・

それとももっと粘度が低い接着剤でスポイトで・・・只今、試行錯誤中ですので

暫くここで休止します(・_・;)











っつー事で、おまけっす(まだやるか!!

先日買ったピン抜きはZippoのフタを外すのに使います。

長く使っているとヒンジ(蝶番)の部分がゆるくなってグラグラになるので

メンテナンス用に購入しました。

22.JPG

ヒンジのピンに当ててコンコンとソコソコ軽いような強いような感じで叩くと抜けてきます(爆









23.JPG

こんな感じで抜けました。

今回は小さい金つちを持って無いので彫金で使っている木つちを使いました。

25.JPG










24.JPG

抜いたピンですが。。。かなり磨り減ってますね^_^;




っで、フタと本体のヒンジ部分をテケトーに調節して・・・またもや写真撮り忘れ(バカ

ピンを元に戻して・・・

26.JPG


27.JPG

こんな感じで調整できました(^O^)/









ちなみに一部Zippoマニアの間で『リッド(フタ部分)を立てる!』っと言うのがあります。

こんな感じです。

32.JPG















それでは本編はいつか続く予定です<(_ _)>










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.10 18:49:34
コメント(16) | コメントを書く


PR

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

今月の買出し 2024… SS900IEさん

今年の桜 cororin♪さん

目黒不動尊の桜 チルスさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

RinRin家 サー とんちーさん

コメント新着

やすじ2004@ Re:今度はスダチを頂きましたン(^^)/(10/30) こんにちは!! 春の交通安全運動も実施中…
やすじ2004@ Re:今度はスダチを頂きましたン(^^)/(10/30) お元気ですか この後雨予報 天気が変わり…
やすじ2004@ Re:今度はスダチを頂きましたン(^^)/(10/30) こんにちは、お疲れ様です 今日は花粉が多…
やすじ2004@ Re:今度はスダチを頂きましたン(^^)/(10/30) お元気ですか 今週も気温がなかなか安定し…
やすじ2004@ Re:今度はスダチを頂きましたン(^^)/(10/30) こんにちは!! 穏やかな冬の一日でした …

ニューストピックス

プロフィール

Itop1127

Itop1127

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.