きたひろしま太うで繁盛記

2012/08/30(木)18:19

暑さのため?・・・クマ出没!

北海道(5)

暑い一日のはじまりです。 部屋にいると外部の気温がわかりません。涼しい感じがします。 ところが駐車場に行き、ドアノブに触れると、もう熱い!(ーー;)アチ 無事にお店に到着・・・・・車から降りたくなぁ----------イ! 本音です。 すぐに窓を全開にして、空気の入れ替えを行います。 エアコンの電源を入れて客席を快適な温度に・・・・・厨房はもう32.2度あります。(ーー;)アチ そんなわけで・・・<どんなわけ?>・・・今日の「まかない」はコレ! 「いつもと変わんない!」・・・でも、ですよ・・・コレしか思いつかないのです。 コレは「そうめん」です。ココのところ続いてます。 それぐらい今日は「暑い」。今年2度目の暮らし辛い一日になりそうです。 (#^.^#) 「パパァ~ ジュースのみたァ~い」 のリクエストで・・・ バナナジュースをお楽しみくださいませェ~\(^o^)/ バナナは冷凍してある物を、半解凍して使います。(半解凍は電子レンジでやってます) ※ 良く特売の時に思わず買いすぎちゃって、黒ずんで捨ててしまう事ありませんか?     そういう時は、少し柔らかくなったら皮を剥いてラップにくるみジッパー袋で冷凍します。 ジュースの作り方は、半解凍したバナナ1本に対して150cc~180ccの牛乳を ミキサーに一緒に入れてミキシングするだけ。お砂糖はいりません。 途中でコショウを2ダッシュ振り込みます。で出来上がり\(^o^)/ 「エッ、コショウ?」と思われますが、相性がよいのです。 半解凍しないで、水少々・バニラアイスを使うと フローズンバナナが出来上がりますよ! お試しください。 と、ラジオから危険なニュースが・・・・・「クマ出没!」 札幌市南部の住宅街3か所で29日夜から30日未明、相次いでヒグマが目撃された。 小学校やショッピングセンターも近いため、道警と札幌市が付近を捜索する一方、 住民や学校に注意を呼び掛けている。 参照 → YOMIURI ONLINE 藻岩下は写真の左手前を回り込んだ、藻岩市民スキー場付近。 川沿は左上の方角です。 札幌での「クマ出没」は、今年の春からありましたが、 この季節の、里降りは初めてのような気がします。 森に食べ物が無いのか、この暑さで住みづらいのか? 十分注意しなくてはいけません。 K98BRさん! ナビは熊を感知しません。 この付近に出ているという事は、手稲山も支笏ロードもデンジャラスソーン! トレーニング中は「音だし」の工夫を・・・・・ お手数ですが お願いします ポチッとな!   ↓ にほんブログ村  皆さんのおかげで励みになります。 にほんブログ村 こちらももタマニは いらっしゃいませぇ~      ↓ きたひろ喫茶と美容のかねいわ鈴木商店

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る