みかんの鹿児島ライフ╰(*´︶`*)╯♫

2019/05/31(金)15:04

鹿児島偉人の銅像特集その3

鹿児島情報(11)

​​​​​​ こんにちは(`・∀・´) 最近、妊娠初期の眠気で常にボーッとしているみかんです😁 眠りつわりというものらしいです💦 今回は 以前特集した銅像シリーズの続き、 ​【鹿児島偉人の銅像特集その3】 をお届けしようと思いますヽ(´▽`)/ ​鹿児島偉人の銅像特集その2​ ​鹿児島偉人の銅像特集その1​ まず、こちらの桜島が綺麗に見下ろせる高台の位置にいる方はどなたでしょう? 撮影時ちょうど船が通っていました!そして、桜島も噴火したばかり🌋 この方は、 明治38(1905)年の日本海海戦で連合艦隊司令長官として指揮し、ロシアのバルチック艦隊をやぶりました。初陣であった薩英戦争の舞台・錦江湾が見渡せる場所にと設置したそうです。 ‥‥ 正解は、​​​【東郷平八郎 像】​​​です! この方も鹿児島県出身者です。 (鹿児島市清水町 多賀山公園内) 次は​【照国神社】​です。 ​島津家28代当主 島津斉彬 を祭っている神社です。 文久3年(1863)、天皇から照国大明神の神号が授けられ、翌年の元治元年(1864)、南泉院跡に社殿が建てられ、照国神社となります。明治10年(1877)、西南戦争により社殿、宝物を焼失、明治15年(1882)に復興されたものの、昭和20年(1945)戦災で再び焼失し昭和33年(1958)復興造営されました。今は鉄筋コンクリート造りになっています。​​ 丸に十字の島津家の家紋が見えます。 以前にもご紹介しましたが、 こちらが祭られている​​ ​島津家28代当主​【島津斉彬 像】​​です。 ​島津斉彬公は、勝海舟をして「幕末第一等の英主」といわしめた名君で、西郷隆盛、大久保利通を登用し、幕末日本を開国の方向に導いた人物です。集成館と呼ばれる工場群を整備し、造船にも力を注ぎ、わが国最初の洋式帆船「いろは丸」や蒸気船を完成させました。​ 同じ敷地内には、 ​​​島津家29代当主 【島津忠義 像】​​​​​があります。​​ 最近流行りの御朱印巡り!  私もはまっています(о´∀`о) 熊本・大分&南九州 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内 [ 「旅ムック」編集部 ]楽天で購入 さつま揚げ✨ 美味しいけど食べ過ぎると太ってしまいます🐽 さつま揚げ 送料無料 ギフト 鹿児島 トリプル さつまあげセット ネット限定 揚立屋楽天で購入 かるかん 美味しいですよね! 山芋のモチモチ感が好き♫ かるかん饅頭 10個入り楽天で購入 今回はこれで以上です(*´꒳`*) また、鹿児島県内で気になる銅像を発見したら​​UPして行こうと思います! 最後までご覧頂き、ありがとうございました(о´∀`о) またのご訪問をお待ちしております🌸🌸 ​こちらも是非、見に来てください(*´∀`)♪ ⚪楽天room名:みかんジュース☆ 楽天room ​​​ クリックすると『みかんジュースroom』に行きます。​ ​​​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る