カテゴリ:カテゴリ未分類
春の七草、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
これをうまく表したページを見つけました。★ こちらで ただ、お粥の作り方は、私は、そのページにある作り方とは違うので書いておきます。 1、米と、米の7倍の水を土鍋に入れ、強火にかける。 2、沸騰したら、アクがあれば取り除き、一度底から混ぜておく。塩を一つまみ入れて、蓋をし、ふきこぼれないように火加減を調整して(小さくコトコト沸きあがっている状態)40分ほど炊く。 3、七草は、歌を歌いながらトントンと切るそうですが、よくわからないので、家族の無病息災を祈って、小口切りにする。 4、切った七草を食べる直前に入れて、塩味を好みに補い、出来上がり。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年01月07日 22時49分38秒
|
|