000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級・こなものあわー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年01月19日
XML
カテゴリ:日々、あれこれ


現在、B(保険)分野が終わったところです。
内容が3級とは格段に違う、講義も長いし、テキスト
のページ数も違う。当たり前か雫

3級の合格が確定していました四つ葉
とてもアッサリした合格証明書かな。原本は違うのかな。
(これはマイページで表示したから!?)


3級はさておき2級です。

どれを受験するか、ですね。
きんざいの個人を受験予定でいます。
理由は、実技で保険分野がないので。
負担が少ない方が、絶対に良いですウィンク

2級も、4月からCBTへ移行の予定ですから。
4月早々に受験したいと考えています。
本音を言うなら、さっさと2月末位で受験出来たら
一番いいのにな。
忘れてしまう前にっ炎

受験を後伸ばしにすると、それまで継続しなければ
ならないのが辛い泣き笑い
地頭が良くないという事は、持続がキツいという事
なのです。
一度で合格したいな、頑張りますひよこ


おまけ。3級CBT、受験時間時計
確か、日記に書いていなかったハズ。

えんぴつ学科
ちゅん介と家族で受験の為の学校見学の後、
皆と別れて13時から。

えんぴつ実技
仕事は18時までなので、18時30分から。
早めに行き、18時20分には開始していたかも。
何だかんだと19時に会場を出る時には、更に受験する
人が増えていました。

久しぶりの受験は、わからない事ばかりでしたね。
色んな資格試験が、同時に行われていました。
今は簿記も、CBTなのか。なる程。

2級の時も、会社帰りかな。
勤務時間内だと、いいのにな。それは、無理かなNG
週末に出ていくのが面倒ですから。

明日からはC分野、頑張ろ上向き矢印
それでは、またバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年01月19日 23時17分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々、あれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

**きなこ**

**きなこ**

Favorite Blog

7月ネイパル深川 主… machiraku_hokkaidoさん

ドサンコ太郎の読書… ドサンコ太郎さん
麒麟の東屋 小っちゃいのさん
まいぺ~す ジュンLPさん
MY SWEETHE… shalon1112さん

Comments

 **きなこ**@ Re[1]:ファイナンシャル・プランニング技能検定3級(12/22) けいこ@主婦さんへ コメントありがとうご…
 けいこ@主婦@ Re:ファイナンシャル・プランニング技能検定3級(12/22) 初めまして。 通りすがりの者です。 私も…
 **きなこ**@ Re[1]:PTAも学童役員もおしまい(05/07) 太郎英語さんへ コメントありがとうこざい…
 太郎英語@ Re:PTAも学童役員もおしまい(05/07) フルタイムの仕事とPTAの両立は 相当な負…
 **きなこ**@ ハピハピハートさん こんばんは。 そうなんですよ、蚊なんで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X