694538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B級・こなものあわー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年02月07日
XML
カテゴリ:日々、あれこれ


2級のCBT、2月3日から申込開始しましたね。
当然に、申し込みました炎
きんざいですよ~、初。



4月1日でも良い位なのですが。
ちゅん介が6年生になり、学校に行く用事があるかも!?
保護者会とか!?うーん、わからないですが。
とりあえず、これでいいや。と設定しました。
変更すれば良いので。

料金、本当は11,700円ですが手数料込で。
ペイジーで支払いましたさいふ
もう逃げられません。

逃げませんが、現在、学科の不動産分野を勉強中です。
受験をするには、程遠いですねうっしっし
これからです。

日々の勉強えんぴつ
四つ葉朝、ベッドから出る前にとやま先生の問題を解く
(10問。メールで送られてきます、絶対に解きます)
四つ葉通勤途中は、一問一答集を。
四つ葉会社には早く着くので、雑用終われば講義を視聴パソコン
四つ葉昼休みは30分位、講義を視聴。
四つ葉仕事終わりも、そのまま講義を視聴。短時間。
四つ葉帰りの電車でも、一問一答集を。
四つ葉家で、講義の視聴。

本当に、きっちり出来る時もあれば、しない時も。
疲れて何もせずも、もちろんあり。
理解しているか、謎です…。今後に期待。
ただ、講義の視聴は必ず椅子に座った状態でする事と
しました。
スマホでは、やめた方がいいかも。と。
テキストに自分のコメントを書き込みながらが良いです。

ほんだ先生の話が、はやいはやい泣き笑い
3級と全く違いますね、当然ですが。
2級は、難度5倍以上かと思います。ひゃーーーほえー

不動産分野、2級だとボリュームもあり嬉しいです。
宅建に繋がりますから。
と言いつつ、遠のいていますね失恋

こんな感じで、日々過ごしています。
ちゅん介が塾で勉強して帰るので、多少帰り時間が
遅くなっても平気になり、自分の勉強時間の確保が
出来るようになってきましたグッド

おまけ。建蔽率・容積率。
会社でFP受験をすると宣言していますきらきら

会話の流れで『建蔽率・容積率』の計算問題が必ず
出るんだよ。と話すと。
下矢印
そんなの『算数だ』と、鼻で笑われました。
3級試験時、見事セットバックを忘れた私でした泣き笑い
『そーゆーミスが仕事に繋がるんだよな』と。

建築士に、建蔽率は問題にもならないようです。
負けてたまるかっ、と思いました怒ってる

それでは、またバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月07日 00時31分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々、あれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

**きなこ**

**きなこ**

Favorite Blog

道庁1階で販売あり… machiraku_hokkaidoさん

ドサンコ太郎の読書… ドサンコ太郎さん
麒麟の東屋 小っちゃいのさん
まいぺ~す ジュンLPさん
MY SWEETHE… shalon1112さん

Comments

 **きなこ**@ Re[1]:ファイナンシャル・プランニング技能検定3級(12/22) けいこ@主婦さんへ コメントありがとうご…
 けいこ@主婦@ Re:ファイナンシャル・プランニング技能検定3級(12/22) 初めまして。 通りすがりの者です。 私も…
 **きなこ**@ Re[1]:PTAも学童役員もおしまい(05/07) 太郎英語さんへ コメントありがとうこざい…
 太郎英語@ Re:PTAも学童役員もおしまい(05/07) フルタイムの仕事とPTAの両立は 相当な負…
 **きなこ**@ ハピハピハートさん こんばんは。 そうなんですよ、蚊なんで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X