閲覧総数 4008
2022.07.05 コメント(8)
|
全71件 (71件中 1-10件目) コードギアス
テーマ:コードギアス!(280)
カテゴリ:コードギアス
![]() よい夫は、妻を「 」で呼ぶ (A)名前 (B)全力 (C)片手 正解はたぶん(A)ですが、ギアスファン的には (B)全力 ![]() を、選びたいですよね ![]()
最終更新日
2009.09.10 18:16:20
コメント(0) | コメントを書く
2009.09.08
2009.07.25
カテゴリ:コードギアス
![]() カレンがナレーションするエピローグがカットされてたのは良いけど、限られた時間の中で”ラブ・アタック!”をほぼ全部入れる理由が分りません ![]() 特製ポストカード(新規EDイラスト)は、ルルーシュ&ナナリーのイラストだけは良かった ![]() ![]() ![]() ![]() 本当にこれで終わりなので、やっぱり関係者の贖罪とかOやVが粛清されたりするシーンは脳内補完するしかないのね ![]() ![]() コードギアス 反逆のルルーシュ R2 SPECIAL EDITION `ZERO REQUIEM'
最終更新日
2009.07.25 10:58:03
コメント(0) | コメントを書く
2009.04.29
カテゴリ:コードギアス
DVD最終巻です。
オーディオコメンタリーはスタッフサイドとキャストサイドの二種です。 いつもの回だと、ほとんど雑談ではあっても時々裏話が聴けて楽しいんですが、最終話を観ながらこの会話って… ![]() キャストサイドは、それでも「内容に引きずられるとシンミリしすぎちゃうから…」と理由が明かされて(?)るから我慢できますけど ![]() でも、ここはシンミリしておこうよ、最期なんだからさぁ ![]() 後でナナリーにギアスかけたとこと最期のシーンを見直して泣きました。 イラストドラマは、本編の後日談。 「みんなで(花火を)あげようって言ったのに、また嘘をついて…」というゼロ(スザク)ですが、その約束をした時アンタその場にいなかっただろ ![]() まぁ、その”みんな”にスザクは入ってるからまだ良い、邪魔なのはジノ、お前だ ![]() ![]() が、それも大人になって許してやらなくも無い。 それ以上に邪魔なのはヴィレッタだからな ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なに和やかにサヨコさんと話してやがる。サヨコさんもサヨコさんだ!ヤっちまえよ、そんな〇〇オンナ <(`д´)/ ああ、それにしてもオレンジ卿はイイ人だなぁ ![]() ギアス解除したってことは、ルルーシュの「ありがとう」と「愛してる」がナナリーに届いたんだね… これでDVDは終わりです。 あとは、7月に発売されるスペシャルエディション「ゼロ・レクイエム」ですが…悩みますが、無印の時の「ブラック・リベリオン」も持ってるし、BOX付くし、きっと買っちゃうんだろうなぁ ![]() ![]() 2009年04月24日発売コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09
2009.02.21
カテゴリ:コードギアス
オーディオコメンタリーは19話「裏切り」
腹の立つ回なのでOPの後すっとばして、ロロがルルーシュを救出するとこから普通に観ました(;^_^A 「ロロが乗って解説したおかげでルルーシュの操縦がすごいんだってことが初めて分った」とか「ここでロロのルルーシュへの(兄弟)愛が本物だっていうことを見せてる」とか、死んじゃうんでロロの話ばっかりした。(でも本当はロロの最期もっとあっさり済ませる予定だったのが、女性スタッフの要望でこんなに強調されたらしいです ![]() 今回は扇役と玉城役の声優さんもコメンタリーに参加していて「この回は周りの雰囲気が”扇死すべし”だった」「ロロが死んだのも何もかも扇のせいだ、と言われる」とかいう話をしてました。やっぱりね! ![]() 7巻はイラストドラマもロロがメイン。偽兄弟期間の思い出話でした。 「帰ってきたBABA劇場」”品 ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2009.02.21 11:03:07
コメント(0) | コメントを書く
2009.01.24
カテゴリ:コードギアス
6巻には14話「ギアス狩り」15話「Cの世界」16話「超合集国決議第壱號」が収録されています。ここらへんから1話1話の進み方が加速していったような気がします。
本編は既に知っているので、私はいつも本編ではなく、イラストドラマやオーディオコメンタリーなどのオマケだけ観ます。 イラストドラマはカジノがどーたらという、ルルーシュの出番のないどーでもいい内容でした。が、ナナリーが能天気に談笑しつつケーキなんか食べてて腹が立つ(^_^ ![]() そんでシュナイゼルの学生時代のエピソードとかが語られたりします。これも、どーでもいいですね。 今巻のオーディオコメンタリー(声優さんやスタッフが映像を観ながら制作裏話などをする)は15話でした。 皇帝がV.V.を殺してコードを奪い不死になっていたり、C.C.の願いが判明したりする濃い内容です。 今後の展開を知っているだけに”チッ、このままココで死んでいれば良かったのに ![]() ![]() …書いてみたら、感想が全部「どーでもいい」と「ムカつく」になった。 ルルーシュ至上主義の私には欲求不満な巻でした。あ~でもこの先満足できる巻は無いんだろうなぁ ![]() ![]()
最終更新日
2009.01.24 23:55:37
コメント(0) | コメントを書く
2009.01.15
カテゴリ:コードギアス
![]() CDは1期・スペシャル・R2のOP&EDの合間にC.C.のモノローグの入ったもの。 DVDはTV放送時のノンテロップOP・ED映像集。 ブックレットその1 OP・EDの歌詞・楽曲解説 ブックレットその2 コードギアス ストーリーブック ブックレットその3 regret messagas(書き下ろしショートストーリー) 収納ケース付きポストカード(8枚) 正直、気になるOP・EDはCDを持っているし購入するかどうか悩んでいたんです。でも描き下ろしイラストのBOXと、ショートストーリーブックで買うことに決めました。 買って正解 ![]() まだ迷っている方、これは「regret messagas」のためだけでも買う価値アリですよ ![]() 「COLORS」から「わが臈たし悪の華」まで、各曲に絡めたロロやC.C.からのルルーシュに充てた(一部違いますが)メッセージになっています。 これを読んでいたらまた涙が… ![]() 最終回エピローグの不満が、やや解消されました。 歌詞を見て改めて思ったんですけど「シアワセネイロ」は、私の中ではギアスのイメージじゃないんですよね…2コ2コ動画に、この曲を”おおきく振りかぶって”のED映像に重ねた動画があって、そっちの方がよっぽど合ってました。全部の歌詞を読んで、より一層違和感を感じてしまいました ![]() ストーリーブックの冒頭にある一文 「私は、全ての人間に命ずる。 銘記せよ。 ブリタニアの失われた皇子、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアこそ、 世界を変えた者だということを」 ここで、また泣けます。 このストーリーブックがコードギアス世界の歴史書になればいいのに。 ![]() CODE GEASS COMPLETE BEST(初回生産限定) 彼の物語は、ここに、すべて終わる。
2008.12.07
カテゴリ:コードギアス
待ちに待った「Mutuality:Clamp works in code geass」が届きました。
一番の見所(私見)は、ゼロ・レクイエムまでの空白の一ヶ月の一コマを描いたショートストーリーです。『ブリタニア最後の皇帝にして、最悪の名を歴史に残す皇帝に相応しい舞台衣装だ。この真新しい白も、鮮血に映えるだろう。』『デザインは、この死に装束に合わせてある』うわぁぁぁん、ルルーシュぅぅ ![]() キャラクターラフスケッチは、いくつかDVDの付録に載っているものもあるけどイラスト脇のコメントとか面白いです。没になったC.C.の新衣装は惜しい。 ゼロのR2衣装で、監督の「マントを取ってもさまになる服に」という注文はグッジョブ ![]() ![]() ![]() もこな氏と対談中の監督の『扇のようなキャラクターがどこか浮かばれないと、なんかダメなような気がするんですよ』には「違うな、間違っているぞT口 ![]() ![]() ![]() Mutuality:Clamp works in code geass
2008.12.05
カテゴリ:コードギアス
今日(12月5日=ルルーシュの誕生日)発売予定の「MUTUALITY:CLAMP works in CODE GEASS 」ですが、まだ発送メールが来ません
![]() バレスレを覗いたところ、発売が延期になったという噂 ![]() ![]() ![]() 3日に出た「コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode 6」は、”皇神楽耶 鬼に 会う”だけ良かった。辛抱強く6枚買い続けて、最後にやっとマトモなドラマが聴けました ![]() キャラソンは何でジノ&シンクーなのか謎、”るるる合コンラプソディー”はKU☆SO で SA☆I☆A☆KU、”単車マン ジェレミア 全力大作戦”は微妙でした ![]() ![]() コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode 6
2008.11.02
カテゴリ:コードギアス
今更だけど、「テレビ&アニメ感想」に入れていたギアス関連の記事を、カテゴリに追加した「コードギアス」に移しました
![]() その際、テーマも「アニメあれこれ」から「コードギアス反逆のルルーシュ」に変更したら、そのテーマの”ブログ一覧”に私のブログ名がズラ~っと並んじゃいました ![]() 新しい記事でもないのに、ごめんなさい m( _ _ )m
最終更新日
2008.11.02 12:22:37
コメント(0) | コメントを書く 全71件 (71件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|