559111 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひとりごと

ひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

大峰らん

大峰らん

Calendar

Favorite Blog

息子と母 英語の多… カエドンさん
ほっこりまったり日… **もも***さん

Comments

大峰らん@ Re[1]:GWの最後に…😭(05/13) 鷹羽のよっくんさんへ こんにちは。 お久…
鷹羽のよっくん@ Re:GWの最後に…😭(05/13) お久しぶりです。 なんだかいろいろ大変な…
大峰らん@ Re[1]:情けない💦💦(04/06) shun9624さんへ こんばんは🌟 コメント…
shun9624@ この雑草は…! らんさん、こんにちは! この雑草にはホ…
大峰らん@ Re[1]:電力需給ひっ迫警報(03/23) shun9624さんへ コメントありがとうござ…
Oct 30, 2022
XML
テーマ:ショック!(281)
カテゴリ:社会



2年前、夫のPanasonic製の電動自転車がリコール対象になっていて、バッテリーを交換してもらったことがありました(Panasonic電動自転車リコール)が、今度は私のYAMAHA製の電動自転車がリコールということで、先月末だったか今月初めに手紙が届きました。やっぱりバッテリーが発火の恐れありということで、製造番号を確認の上連絡すると無償で交換ということでした。

さっそく確認したところ、バッチリ交換対象。

ネットから申し込んだら折り返しメールが届いて、交換セットの到着まで2~3週間かかるということだったけれど、実際は1週間のせずに届きました。中には使用中のバッテリーの放電機まで入っていましたよ。バッテリーの中身を空にして、箱に入れて発送手続きをしました。クロネコヤマトが取りに来てくれました。


私の電動自転車は2018年の春に買ったもので、すでに丸4年ほど使っていますが、バッテリーにはまだヘタレ感はなかったのですが…そろそろヘタレが出てくる頃合いに無償交換とは、なかなかラッキーです😆

それにしても、電動自転車のバッテリーってなんだかけっこう危険なものなんですかね??
メーカーが違っても同じ理由でのリコール…


バッテリーが新しくなったものの、本体の方が少し傷みが出てきているため、メンテナンスが必要になってきたんですけどね💦💦
ちなみに2年前にリコールでバッテリー交換した夫の自転車は、その後メンテナンスしてまだ乗っています。購入して7〜8年たっているのかなあ。雨ざらしなのでしょっちゅう油切れでギィギィうるさくなってますけどね😅私の電動自転車も頑張って長持ちして欲しいです…


※画像は現在​Adam By GMO​で販売中のNFTイラストです。15枚限定で1000円にて販売中!
ご自身で使用する範囲内でカードを作ったりすることも可能ですので、ぜひ❤




→Adam By GMOでNFTイラスト販売中!



←OpenSeaでNFTアートの販売中!



←イラスト・漫画を匿名でご依頼いただけます!


←HPもよろしく!


←オリジナルスマホケース販売中です。


←オリジナルTシャツ販売中です。

LINEスタンプ第2弾販売中です。
↓こちらからどうぞ♡


第1弾もよろしく~♬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2022 06:58:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.