561224 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひとりごと

ひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

大峰らん

大峰らん

Calendar

Favorite Blog

息子と母 英語の多… カエドンさん
ほっこりまったり日… **もも***さん

Comments

大峰らん@ Re[1]:GWの最後に…😭(05/13) 鷹羽のよっくんさんへ こんにちは。 お久…
鷹羽のよっくん@ Re:GWの最後に…😭(05/13) お久しぶりです。 なんだかいろいろ大変な…
大峰らん@ Re[1]:情けない💦💦(04/06) shun9624さんへ こんばんは🌟 コメント…
shun9624@ この雑草は…! らんさん、こんにちは! この雑草にはホ…
大峰らん@ Re[1]:電力需給ひっ迫警報(03/23) shun9624さんへ コメントありがとうござ…
Nov 10, 2022
XML
カテゴリ:らん




腰椎圧迫骨折から半年。
コルセットが取れて3か月。
が経ちました。

コルセットが取れて1か月くらいは、まだ晩ご飯の支度をして1時間以上立ち仕事をしていたりすると、腰が痛むというよりは背中から腰全体がだるくて立っているのがつらいといった状態でしたが、2か月を過ぎたあたりから平気になってきました。
そして、いまでは日中ソファで横になって休まなくてもよくなりました。

自転車をこぐ力もだいぶ戻ってきました。まだ完全ではないけれど。

ただ、時々腰骨のあたりや腰の真ん中、背中の真ん中、足の付け根付近などがピンポイントで痛みます。
こういった痛み方は、コルセットをしていたころにはなかったのですが。
それでも、痛み止めを飲むほどでもないことがほとんどになりました。
そして、腰はまだ突っ張るような感覚があり、ちゃんと曲がりません。
なので、あいかわらず靴下はちょっと履きづらいです。
ズボンやスカートも、壁で体を支えてはきます。
お風呂掃除や掃除機をかける動作などの、ちょっと腰を曲げた態勢が負担がかかる感じです。

もう受傷後半年たつんですが、これくらいの痛みは普通なのでしょうか????
(騒ぐほど痛いわけじゃなく、地味に痛む感じ)
今から2か月前はかなり不安だったのがだんだん良くはなっているため、いずれは完全に骨折前の状態に戻るんでしょうか?

私、腰痛ってなかったんですよ。
(眼精疲労からくる)頭痛と肩こりは普通によくありましたが、腰痛はほぼない人で。
なのに今は腰痛持ちの人のような感じです。立ちっぱなしでも座りっぱなしでも、腰が痛くなってくるの。

単純に歳のせいかもしれませんけど。
ケガする前はなかったから・・・いやあね。もうずっと付き合わなきゃいけないのは嫌だわ。
高齢両親だって、膝が痛いだとか○○が痛いとかなんとか言うようになったのって、70代になってからよ💦

そんなことを感じている今日この頃。
なるべくヨーグルトと、コーヒーにはたっぷりのミルクを入れることでカルシウムを摂るようにしていますよ。



※画像は​LINEスタンプ『女の子の日常』​より★


→Adam By GMOでNFTイラスト販売中!



←OpenSeaでNFTアートの販売中!



←イラスト・漫画を匿名でご依頼いただけます!


←HPもよろしく!


←オリジナルスマホケース販売中です。


←オリジナルTシャツ販売中です。

LINEスタンプ第2弾販売中です。
↓こちらからどうぞ♡


第1弾もよろしく~♬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 10, 2022 03:13:02 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.