|
テーマ:高校生ママの日記(9540)
カテゴリ:絵日記
![]() 息子用の鼻炎薬が残りわずかになったため、近所のドラッグストアへ買いに行くことにしました。 でも、翌日出かける予定があって、その先にサンドラッグといういろいろ安いドラッグストアがあるため、近所より安いのであればそちらで買おうかなと思って、サンドラッグのネットショップを見てから出かけました。 あれ?全然値段が違うー!? 近所のドラッグストアよりサンドラッグのネットショップが安い!! しかも、近所では高くて買ったことがない『アレグラ』や『アレジオン』が半額近いくらい安い!!! というわけで、近所では買わずに帰ってきました。 翌日行く先に店舗があるし、ネットショップと値段も変わらないだろうと思って、翌日購入することにしました。 ところが・・・・ リアル店舗のサンドラッグは、ネットショップの価格より倍近かった・・・ つまり、近所のドラッグストアとほぼ同じ価格。 ネットショップだけ激安!!! 思わずその場でスマホで楽天のサンドラッグのサイトの価格を確認して、それも何度も同じ品だと確認して・・・ポチりましたよ~~~。 それがこちらです。 ![]() 【第2類医薬品】アレジオン20 12錠 【セルフメディケーション税制対象】 1,095円(12錠) ![]() 【ポイント7倍】【第2類医薬品】アレジオン20 24錠 【セルフメディケーション税制対象】 1,640円(24錠)リアル店舗だと3千円以上してました。 送料はかかりますが、ほかにも必要なものを買えば無料になるので(なければごめんね💦)ものすごくお得なんです。 薬の値段って、こんなに違っていいものなの???? って思いましたね。 ついでに、他の花粉症薬も貼っておきますね~。 ![]() 【第2類医薬品】久光製薬 アレグラFX 56錠 【セルフメディケーション税制対象】 1,970円(56錠) ![]() 【第2類医薬品】佐藤製薬 ストナリニS 24錠 【セルフメディケーション税制対象】 693円(24錠)・・・最初はこれを買いに行ったんだけど。 まだしばらく花粉もたくさん飛散するようなので、家族で同じ薬を使うならばお得に買いたいものですね。 ただ・・・明日楽じゃないため、すぐに欲しい場合は困っちゃうの。 わが家も早く欲しいんだけど・・・ケチなので、息子には数日漢方の『小青龍湯』で頑張ってもらいます💦💦(小青竜湯は私用) ![]() →Adam By GMOでNFTイラスト販売中! ![]() ←OpenSeaでNFTアートの販売中! ![]() ←イラスト・漫画を匿名でご依頼いただけます! ![]() ←HPもよろしく! ![]() ←オリジナルスマホケース販売中です。 ![]() ←オリジナルTシャツ販売中です。 LINEスタンプ第2弾販売中です。 ↓こちらからどうぞ♡ ![]() 第1弾もよろしく~♬ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023年03月01日 21時56分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[絵日記] カテゴリの最新記事
|