メシ食う俺もすきずき

2014/02/21(金)21:38

エビマヨ

魚介が食いたい日(322)

昨日、ちゃんぽんに入れようとエビを買い、結局焼きそばになったので使わず冷凍したが、 今夜半分を解凍して使おう。ちぇっ、こんなことなら冷凍しなきゃよかった。 エビの殻を剥いて、軽く塩コショウを打ち片栗粉を塗して、フライパンで炒める。 エビだけじゃなくて、何か野菜も使いたいのだが、相変わらずキャベツがあるので、 キャベツの芯に近い柔らかい部分を入れる。余っていたもやしをスープに入れたのだが、 それでもまだ少しだけ、明日に持ち越すほどでもない量が余ったので、一緒に炒めた。 マヨネーズとケチャップでオーロラソースを作ろうとしたが、 もう少し柔らかさが欲しかったので、焼肉のタレを混ぜてみた。 これを火を止めてから絡めるが、少し余ったので、皿に盛った後にも上から掛ける。 一昨日作ったコンソメスープには、タマネギの代わりにキャベツを、当日分だけ入れた。 タマネギは昨日買ったのだが、今さら投入するまでのこともなく、 今夜はダブついていたもやしを入れて一茹でする。(これの残りがエビマヨに入った。) もう一品、キャベツとタマネギにニンジンでコールスローサラダを作る。 コールスローにしては揉みが足らないんじゃないかと言われそうだが、 明日までの2日分の分量なので、今夜はこのくらいで止めとかないと。 タイトルはエビマヨだが、実際はエビロラ(オーロラソースのことでアセロラではない)だな。 多分、見た目以上にスパイシーで美味しいから。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る