昨日長野マラソンの中止を知っての今日だから、さすがにテンションが上がらず、走るのをサボろうかと考えた。でも、こんな日の10Kmこそが後々に効いてくると思いなおして、最低14Kmでいいからと自分をだまして走りに行く。
今夜は気温も10℃近くあって暖かかったが、走り出した途端きつい。走り出しの2~3Kmって0からのMAXの運動量だから(MAXではないけれど)一番きついのだが、それを過ぎてもずっときつい。気合が入っていないとこんなにきついのかと思いながら、走り出してしまえばもったいないので、結局21Kmを走ることになる。
前々回は1時間51分台、前回は1時間49分台で21.1Kmを走っていたので、今日も1時間50分の少し前にランニングアプリを確認すればいいと思っていて(それまではストップウォッチで経過時間を管理)、1時間47分前にスマホのランニングアプリを確認したら、すでに22Km手前だった。
前々回が5:15/Kmペース、前回が5:10、今日は4:50ペースなので、そりゃあ走っていてきついはずだ。前にも書いたが、短い距離でいいと思って走ると体が距離を覚えていて、自然とペースが速くなるんだよね。14Kmでいいと思いながら走り出して、ノルマの21Kmを越えて結局22Kmも走るとなんかすごくだまされた気分だ。
さてそんな日の晩飯だが、今夜はご飯がないタイミングなのでパスタを湯がく。しばらく前に無印良品に寄ることがあって、レトルトの食品をいくつか買って来た。その中に紅ずわい蟹のトマトクリームソースがあったので、今夜はこれを使う。麺の指定は100~110gだが、俺にも事情があるので90g。
キャベツの千切りとトマトに、酒のアテに買って来て、1個余った総菜のチキンナゲットを添える。