|
テーマ:塾の先生のページ(6466)
カテゴリ:お勉強
![]() 即買いですか? それとも、一巡してから買いますか? そのとき、おまけをお願いしたり 値切ったりしますか? 何週間か前にTV番組で 普段、負けてもらったりしたことのない ふたりの主婦のうち、一方にだけ ある魔法をレクチャーすると 好印象を与えることが出来て 値引きやサービスOKになる という魔法を伝授していました。 その魔法とは、『第二印象力』。 具体的には、一度目の訪問では何も買わず そんなに愛想よくなくてもいいので、 店の人の名前を確認したり、聞き出してきて で、しばらくたってから 再訪問した時に、名前を呼んで声をかける たった、これだけのことなんです。 これだけで、おまけがついてくるし 値引きもOKということでした。 再訪問するタイミングは 3分ほどが目安だそうです。 これ、ほんとかな?と思ったのですが ちょっと前に、ほしいものがあって 1回目には、確認しただけだったのですが やっぱりと思って、数日後に見に行ったら お店の方が、自分たちの希望に合うように アレンジのサービスをしてくれました。 お店を出てから、 『これが第二印象か』と気づいたのですが ひとって、結構、 この二回目の印象、大事にしますよね。 初めていって、いい感じかと思ったけど 二回目行ったら、ガックリしてしまったとか 1回目ももちろんそうですが 2回目の印象がいいところほど 何でも長い付き合いを しているような気がします。 先日、ディズニーのときにも 書きましたが(11月23日) 勉強も2回目からが 勉強だと思っているので あえて同じことを繰り返したり 2回目の印象を良くしたりしています。 知っているものしか 人は、理解できないということ 繰り返せば、カンタンになるということ すぐに、解りたい すぐに、結果がほしい という子にほど この第二印象力が 余裕やゆとりをもたらすこと 教えてあげたいなと思っています。 しかし、すぐわかちゃったり 一目惚れするというのも また魅力的ですよね。。。(笑) |