716701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■初心者の海水魚の飼い方入門■白点病治療 熱帯魚・海水魚飼育 クマノミ フグ

■初心者の海水魚の飼い方入門■白点病治療 熱帯魚・海水魚飼育 クマノミ フグ

白点病治療2

■薬を使わない白点病治療 2■

 前回は、白点病発生の仕組み等について触れていきました。白点病の爆発的
増殖サイクルからの脱出方法として、私は換水による方法を行っています。で
は、具体的な換水方法についてご紹介します。

■必要な道具
GEX  ジェノア水槽セット300H ブロンズ
・10リットル程度のバケツなどの入れ物 2個
 ※小さな水槽でもプラケースでもなんでも大丈夫です。2つ必要です。
  私は100円ショップで買ってきましたが↑のような小さなキューブ水槽などのほうが
  回復状況を把握しやすいのでおすすめです。

ニッソー エアーポンプINNO-β600
・エアレーション 2個(ブクブクです。両方の入れ物へ入れます。)
 ※二つのバケツにエアーが送りこめれば大丈夫です。

テトラ 26℃安全ヒーター100W SH-100
・オートヒーター 2個
 ※二つの入れ物を同じ温度に保つ必要があります。温度調節できるとよいです。

・スポンジ(普通の食器洗い用スポンジです。) 1個
 ※利用した入れ物や機材を毎日徹底的に洗います。新品で一つあるといいです。

AZOO パーム温度計
・温度計 2個
 ※温度チェックが必要ですので、2個あると便利です。

業務用人工海水の素500L用
・人工海水の素(2週間ほど毎日交換することになりますから十分な量を。私が使って
 いるのはこちらの中和剤入り500リットル業務用を使っています。非常に安上がりで
 すのでまとめ買いしています。)

・比重計など、海水魚飼育に必要なものは適宜用意してください。

■治療する魚を入れるための下準備

 まず、両方のバケツに海水を用意して満たします。温度は白点病になってしまった魚
が入っている水槽とおなじ温度にして、エアレーションをかけておきます。

■準備ができたら、病気の魚を移動します。

 用意したバケツの一つへ魚を投入してください。(当然、魚を買ってきたときと同じ
様に水合わせ、温度あわせをしながらです)このまま、一日様子をみます。

 ~ポイント~
  ・バケツにはラップを張っておいたほうが魚が飛び出しません。
   うちのコンゴウフグは怒って口で水鉄砲を吹きまくり、周りを水浸しに(-_-メ)

■1日目の換水

 一日たったら、あらかじめ用意しておいたもう一つのバケツへ魚だけを移動させて
ください。今まで入っていたバケツの海水はすべて捨て、機材を隅々まで徹底的に水
洗いします。終わったら、また海水を満たし、ヒーターを入れて、エアレーションを
かけておきます。これを次に使います。

 ~ポイント~
  ・魚だけをもう一つのバケツへ移動してください。
   (網で魚をすくうと大きなダメージになるので入れ物を使いますが、多少の
    海水が混ざってしまうのは仕方か無いですね。)
  ・入っていたバケツ、ヒーターなどの機材類を徹底的に水洗いしてください。
   白点病の仔虫が残るかもしれません。

■2日目以降
 掃除をして海水を満たしておいたバケツへ魚を移動させます。
 移動が終わったら、今まで入っていたバケツの海水はすべて捨て、機材を隅々まで
徹底的に水洗いします。終わったら、また海水を満たし、ヒーターを入れて、エア
レーションをかけておきます。これをまた次に使います。・・・

■換水のイメージ図
kansui.gif



■要するにバケツのピンポン利用です。
 ポイントは、大体わかっていただけたかと思うのですが、要するにバケツに入って
いる海水を毎日交換して行きます。これにより白点病が徐々に除去されていき、やがて
魚に取りつかなくなります。餌については、毎日の水の交換前に少し与えてから交換
作業をするとよいと思います。濾過装置は使わないので、必ず毎日、長くても2日に
一回は交換作業を続けてください。

 なお、白点病は温度が高いほうが増殖サイクルが早くなるようです。この換水を繰
り返す際に、毎日徐々に1℃ぐらいずつ温度を上げると短い期間で分裂するため魚から
離脱していくので除去効果があがりました。
飼育する魚にもよりますが、私のコンゴウフグは26℃の水槽で飼育していましたので、
バケツ換水の間だけ最高28℃まで徐々に上げて行いました。元の水槽に戻す際には
またゆっくりと毎日少しずつ温度を下げて戻してあげました。

 これらの換水作業を繰り返す期間ですが、だいたい2週間ぐらい繰り返すと
ほぼ直っていると思います。ただ、なくなったからといって、すぐにもとの水
槽に戻すと再発するおそれもありますから、十分に様子を見ながら少し長めに
繰り返すと良いと思います。元の水槽にも白点虫が残らないようにするため、
換水をくりかえしておくといいかもしれませんね。

 なお、現在飼育しているコンゴウフグ、ハナビラクマノミ、ハマクマノミと
も購入して数日で一度白点病を発病しました。この際、換水による治療を1回
行った以降、今まで一度も再発していませんので大丈夫だと思います。

 最後に、当然ですが白点病は管理がおろそかになってしまうと再発する恐れ
もあります。一度直してあげれば、再発の可能性は少なくなるはずですが、再
発しないようしっかりとした日々の飼育管理を継続してください。

もし、わからないことがあれば解説しますので
ご質問を下のコメントへ投稿ください。当サイトはリンクフリーです。
海水魚の白点病で困っている方がいたらご紹介いただいてかまいません。
ご紹介いただく場合は
http://plaza.rakuten.co.jp/osakana3/のURLへお願いします。

これを読んでいただいた方々の魚が元気になることを祈ります(^o^)丿

■熱帯魚・海水魚は楽天市場の通販でも購入できますよ。熱帯魚・海水魚通販ショップはこちら
・パウパウアクアガーデン(東京 銀座)
・宮古海水魚(沖縄)
・スリーペット(埼玉)
・ブルースポット(埼玉)
・アクアプロショップ(東京 お台場)
・charm(群馬)
・ビオトップジャパン(岩手)
・TropiLand(首都圏最大規模の熱帯魚直輸入直販店・東京 荒川区)
・CEPPO WEB SHOP(名古屋の海水魚専門店)
・ペパーランド(福岡県北九州市)


© Rakuten Group, Inc.