716744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■初心者の海水魚の飼い方入門■白点病治療 熱帯魚・海水魚飼育 クマノミ フグ

■初心者の海水魚の飼い方入門■白点病治療 熱帯魚・海水魚飼育 クマノミ フグ

60cm水槽立ち上げ クーラー外部濾過

 海水魚飼育は、30センチなどの小型水槽でも十分可能です。しかし、水槽水量の関係から水質維持が難しく、熱対策が難しい部分があり、すこしでも余裕のある機材を利用すると、病気や水質の維持管理の負荷が下がります。

 そこで、先日60センチ水槽、水槽用クーラー、外部濾過器という海水魚でも熱帯魚でも入門用セットの定番のものを購入してみましたので、立ち上げまでの流れをご紹介します。

水槽セット
届いた商品。楽天の通販ですべてそろえてみましたが、主要なものは以下のとおりです。

・水槽
エーハイム グラス水槽 EJ-60
エーハイム グラス水槽 EJ-60
今回は枠の無い水槽タイプ。フレームレス水槽といい、60センチの幅になります。
水槽用の下敷きマット、ガラス蓋などもついていて格安でした。

・外部フィルター
テトラ エックスパワーフィルター 90
テトラ エックスパワーフィルター 90
こちらの外部濾過器は90cm水槽用の大型濾過槽をもったタイプです。海水魚になりますのでワンクラス上のものを選択しました。このフィルターは、最初からろ材も付属しているので、別途いろいろ購入することもないオールインワンタイプでお得です。

・水槽用クーラー
【送料無料】 観賞魚水槽用クーラー GXC-200
【送料無料】 観賞魚水槽用クーラー GXC-200
GEX GXC-200は定番で格安の水槽用クーラーです。これは、楽天でかなり安く買えました。

・水槽用バックスクリーン
アクアフィルム600 マリンブルー
アクアフィルム600 マリンブルー
水槽の背面ガラスに貼り付けるタイプの透過性バックスクリーンです。クリア素材なので、水槽背面からの光を取り入れることができ、水槽ガラス面に密着するので、
ガラスとの一体感が得られます。色味が非常に綺麗なので今回はこちらを使ってみました。

 そのほか、照明などは今まで利用していたものを使用してみました。

■水槽の設置場所を決める。

 水槽を設置する場所にはかなりの重さになります。60cmクラスの水槽となると各種機材などの重さを含めると、100kg以上にまでなるとおもいます。床が抜けたりしないように、水平でしっかりとした場所をさがします。また、しっかりとした水槽台も必要ですが、メタルラックを利用しています。メタルラックには種類がたくさんありますが、必ず耐加重を確認してください。

P6180002
まずは水槽下にマットを敷きます。これは傷や割れ防止のほか熱伝導を抑えます。

■バックスクリーンを水槽に貼ります。

P6180006
 水槽を水洗いしたら、バックスクリーンを貼ります。バックスクリーンは、水槽を設置する前に綺麗に張っておきます。

P6180005
今回購入したコトブキ アクアフィルム600 マリンブルー

 アクアフィルム600 マリンブルー
アクアフィルム600 マリンブルー


 貼り方は非常に簡単です。霧吹きに水(1%程度の濃度で洗剤を溶かした水)を用意して、貼りたい面のガラス全体に吹きかけます。この際、水槽内部に霧吹きの水(洗剤が入っているので)入らないように細心の注意をしておきます。

P6180007
全体に吹きかけ水槽の上部の端にあわせて貼り付けていきます。

P6180008
付属の便利なスキージーで空気を抜き、乾燥するまで待ちます。


■いざ、水槽の設置を開始します。

P6180009
準備ができたら水槽の設置をします。まずは、仮置きして問題がないかなど様子を見ておきます。

P6180010
 水槽の設置に問題が無ければ、まずは底面にあらかじめよく洗っておいたサンゴ砂を引きます。今回はパウダー状の細かいタイプを使いました。よく洗わないと白濁りがなかなか取れなくなってしまうので、丹念に水洗いしてください。
ハラダサービス 15kg詰めサンゴ砂
ハラダサービス 15kg詰めサンゴ砂

■外部濾過器の準備をする。

P6180012
 テトラエックスパワーフィルター90を説明書にしたがって組み立てていきます。

P6180014
蓋を開けて本体内部やパーツ類をよく水洗いします。

P6180013
付属のろ材もよく水洗いしておきます。組み立てる順番があるので、元に戻せるように覚えておくか、メモしたほうが良いです。

P6180015
ろ材をセットし、ホースをつなげます。特にホースがしっかりつながっているかどうかは念入りに確認します。

P6180016
水槽にストレーナー(海水の入口)と散水(出口)のパーツを取り付けます。吸盤で取り付けるので、しっかりと取り付けます。

■水槽用クーラーと外部ろ過器を接続する。

P6180017
 外部濾過器の次に水槽用クーラーを接続します。GEX GXC-200は、外部ろ過器の次に水が流れるような順番に接続することになります。

P6180018
水槽→外部濾過器→水槽用クーラー→水槽に戻るという順番で接続します。
GEX GXC-200の場合は、付属のホース固定用金具をしっかりドライバーで締めて固定します。

P6180019
接続に問題がなければ、設置位置にもどします。


■接続を確認したら海水をいれる。

 接続に問題がないことを十分に確認したら、水槽に海水を入れて行きます。外部濾過器の場合、エアレーション不足によるバクテリアの立ち上げに時間がかかる場合があるため、新しく水槽を立ち上げる場合は、海水を水槽の半分程度の位置まで入れて空気が混ざるように、運転をおこなっておくと良いです。

P6180020
海水を半分にし空気を混ぜています。

P6180021
あとはヒーター、照明などの電源をいれバクテリアが立ち上がるまで、十分に空運転をさせておきます。立ち上がりまでには時間がかかりますので、いきなり魚を入れたりしないように我慢します。バクテリアの素や以前利用していたろ材があればそれらをセットすると立ち上がりが早くなります。

以上で、水槽の準備は終了です。安定した水槽になるには、最低でも1ヶ月はかかるつもりで準備していくとよいでしょう。

■熱帯魚・海水魚は楽天市場の通販でも購入できますよ。熱帯魚・海水魚通販ショップはこちら
・パウパウアクアガーデン(東京 銀座)
・宮古海水魚(沖縄)
・スリーペット(埼玉)
・ブルースポット(埼玉)
・アクアプロショップ(東京 お台場)
・charm(群馬)
・ビオトップジャパン(岩手)
・TropiLand(首都圏最大規模の熱帯魚直輸入直販店・東京 荒川区)
・CEPPO WEB SHOP(名古屋の海水魚専門店)
・ペパーランド(福岡県北九州市)


© Rakuten Group, Inc.