727814 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■初心者の海水魚の飼い方入門■白点病治療 熱帯魚・海水魚飼育 クマノミ フグ

■初心者の海水魚の飼い方入門■白点病治療 熱帯魚・海水魚飼育 クマノミ フグ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mimitama

mimitama

Freepage List

Shopping List

Comments

Favorite Blog

まだ登録されていません
2018/05/26
XML
カテゴリ:オススメ商品情報
NEC LAVIE SmartNS(e)を購入したのですが、HDDがどうしても足を引っ張ってしまい、起動や動作の遅さが気になりました。


 今回の機種は、NEC LAVIE SmartNS(e)です。型番は、「PC-SN16CJSAA-6」という機種になります。

 NEC LAVIE SmartNS(e)は型番・種類が多く存在します。季節モデルによっては、簡単にHDDをSSD交換できるものもあるようですが、ネットをみると以下のような分類になるようでした。

1.HDDを裏蓋を外せば、直接簡単に交換できるタイプ
2.HDDがキーボード直下の中央あたりにあるタイプ
3.HDDが本体内部の右下パームレストあたりにあるタイプ

 うちのは全部分解しないとHDDへ到達できない3番に該当する機種でした。ネットでいろいろ探したのですが、分解図がありませんでした。かなり面倒な作業でしたので、分解過程を紹介しておきます。これから作業される方の参考になれば幸いです。

Img_0007
これがNEC LAVIE SmartNS(e)「PC-SN16CJSAA-6」という機種です。


Img_0009
定番の前準備としては、予めHDDからSSDへクローンを作成しておきます。私は、EaseUS Todo Backupを使いました。それでは、まずバッテリーを外して、裏返します。後ろのネジをすべて外します。

Img_0014
メモリの蓋も取り外してください。中にも2つネジがあります。

Img_0010
次は、キーボードの取り外しをします。右下あたりから不要になったカード等を隙間に入れて、固定ツメを外して行きます。キーボード一周にありますので、曲げないようにゆっくり行ってください。

Img_0011
ツメが外れたら、キーボードをゆっくり引き上げ、接続されているフレキシブルケーブルを外して行きます。ケーブルを切らないように 3本ありますので順に外していきます。外したら、固定されているネジをすべて外します。5本ありました。

Img_0012
これで本体を開けられるようになりました。本体の隙間から先程と同様に、カード等を差し込み、ツメを外していけば、本体を外せます。ツメがかなり硬いので、ゆっくり行ってください。右下にHDDがありますので、取り外します。

Img_0013
HDDを取り外して、SSDへ換装しました。これで完了ですので、逆の手順で元にもどして行き、OSが起動すれば作業完了です。

今回の機種はかなり分解の手間がかかりましたので、最初からSSD搭載のモデルを購入が楽かもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/26 09:30:51 PM


Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Archives

・2024/10
・2024/09
・2024/08
・2024/07
・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02
・2024/01

Category


© Rakuten Group, Inc.
X