走る物流マンの給水所

2006/11/13(月)22:17

懐かしい富士山

仕事(113)

昨日藤野駅で降りて陣馬山トレイルの会場へ行ったが、今日もその近くを特急列車で通り過ぎた。 今日は朝から山中湖のお客さんを訪問。仮死状態の上に左足が肉離れ、右足首が捻挫という状態でペンギンのような歩き方になってしまったが、何とか歩くことは出来た。ふと外に目をやれば富士山は真っ白な雪をかぶり、青空をバックにその勇姿を見せてくれた。紅葉は見頃を過ぎた感じで、すでに冬支度に掛かっている感じだった。空気が冷たい!今朝の気温は3℃位だったそうで、吐く息が白かったのも驚きだ。 昼に山中湖畔を訪れたが、湖畔は閑散として人気が無く、走っている人もいなかった。湖面を渡る風は透き通るように澄みきっていた。 お客との打合せは夕方5時過ぎに終わったが、外は真っ暗、北風が強くて、車に乗っても暫くは震えが止まらなかった。コートが欲しいくらいだ。高速道路の気温表示は4℃。とても寒い! 今日は直帰で、いつもより早めに帰宅したが、それでも20時半だった。着替えたついでに右足の捻挫の具合を見たが、左足と比べると激しく腫れている。くるぶし周辺には青あざが出来ている。今頃になって怪我の酷さを思い知った。今さらながら重症だ!と、突然気持ちが萎えてきた。今日は早く寝よう!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る