走る物流マンの給水所

2008/01/09(水)00:33

綱渡り?

米国出張が決まった。 予定はフロストバイトの翌日から勝田の前日まで。というか、大会を犠牲にしたくないので、ギリギリの日程を組んだ結果がこれ。 1/20(日)は横田基地でのフロストバイト(ハーフ) 1/21(月)お昼のフライトでシカゴへ 1/25(金)綱渡りの日程を終え、午後帰国の途に。 1/26(土)夕方成田着。 1/27(日)勝田全国マラソン(フル) アメリカ中西部は極寒の地。寒いときは-25℃にもなる北海道以上の寒さだそうだ。 寒いのは止む無しとして、マラソンの練習はどうしよう?どこで、どうやって、走る時間を作るかが最大の問題だ。丸一週間時差のある場所で生活していたら、きっと帰国後もぼけたままフルマラソンになりそうだ。その辺の体調の調整が鍵を握りそうだ。無理せず時差ボケ解消のつもりで走る位の精神的余裕は持ちたい。 というわけで今週末は過酷に追い込んでおかないと、練習する機会が無くなってしまう。 今週は3連休だから少し頑張ろう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る