走る物流マンの給水所

2008/02/02(土)22:00

雪の青梅路かも?

マラソン(536)

明日は青梅マラソン。過去何回走ったか忘れたが、10回位は走っていると思う。その中で雪は2回。特に途中から結構しっかり降ったこともあった。雪の日の大会だと足元がシャーベット状になってきて、徐々に足先が冷たくなりまともな走りが出来なくなる。 そんな時に有効なのは、 トレイルシューズで走ること かも? グリップ力があって、安定した走りが出来る。モントレイルのHCRはゴアテックスなので、靴が濡れても中はドライ。これは山を走っている時に実証済み。明日の朝の天気をみてどうするか決めようと思う。 それと雨の時はゴミ袋を被って走るのが便利。雪だと要らない。気温がもしかすると0℃前後なので、相当寒そうだ。身体の末端部分を冷やさないように注意しながら走ろう。給水はいつもより少なくて済みそうなので、あとは食い意地を張らずに、控えめに食べながら走りたい。青梅路はたくさんの声援のトンネルになりそうなので、楽しく走りたい。 先週勝田マラソンで練習してきたペース走を思い出しながら、しっかり走ってこようと思う。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る