おしけんブログ

2008/08/12(火)22:51

バリ旅行記3日目 ~バリ島内陸探検 後編~

2008 バリ(21)

まずは昼ごはん。 ムダさんオススメの豚の丸焼きを食べに行く。 豚の丸焼きはフィリピンで食べたことがあったが、バリの豚の丸焼きは子豚のようである。 ショーケース右下が子豚の丸焼き。すでに半分ほどに・・・ ランチセットになっているらしく、まずはスープが出てきた。 中の野菜のようなものはバナナの木の芯とのこと。 なかなか甘みがあっておいしい。 豚の丸焼き定食。つくね状のサテや内臓をカリカリに揚げたもの、そしてメインの豚の身。皮はこってりパリパリで劇うま!思わずもう一皿おかわりしてしまった。 お腹も満たされ、お寺詣りへ。 このお寺は短パン禁止。短パンの人は布をまかなければならない。 お寺の泉。仏像から水が出ている。 何の魚だろう?鯉のようなグラミーのような・・・ 漫画のドラゴンボールに出てきそう・・・占いババァのあたりで。 てなわけで、お寺で激しい階段の上り下りを繰り返し、いい腹ごなしになった。 内陸探検は今日はこのぐらいにして宿に帰ることに・・・ 宿に戻るとムダさんの奥さんが昨日ナイトマーケットで買った食材でご飯を作ってくれた。 この料理がどれもこれも劇うま!辛さがちょうど良くてビールがすすむすすむ。 鶏の唐揚げ マーボーナスみたいな感じ ご飯もすすみます。 肉と野菜の炒め物 ただ、バリではビール飲みながらメシを食べる習慣があまりないそうで、我々がビールガバガバ飲みながらメシを食うのにはみんなびっくりしていたのでした。 食事後、サヌールの海岸沿いのレストランに飲みに行く。カクテルがおいしい。 有人がレストランのウェートレスのねーちゃんをからかっていたら、 『ジェレンシデレ』と言われる。何のことかそのときはわからず、宿に戻ってムダさんに聞いてみたら「ジェレンシデレ?ソレ気持チ悪イト言ウ意味」と言われ、一同大爆笑。 バリまで来て「キモい。」と言われた友人はちょっと落ち込んでいた。 というわけで今日もいい気持ちであっという間に終了。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る