おしけんブログ

2011/08/27(土)22:10

波にさらわれ、4歳男児が行方不明に 高知

ニュース(231)

桂浜でまた波にさらわれる事故があったんですね。 桂浜はキレイな砂浜で坂本龍馬の銅像もあり、高知一の観光名所でお客さんも多いんですよね。 ただ、この通り、太平洋の外海むき出しの砂浜ですから、海が荒れてくると高波がそのまま押し寄せてきます。また、潮も速いので遊泳禁止です。 台風のときはさすがに立ち入り禁止になりますが、多少波が高いときでも特に規制はなく入れてしまいます。昔からここで波にさらわれる事故は多発しているんですよね。 実はわたしもここで二度死に掛けてます。 一度目は三歳のとき。 親戚の結婚式が高知であり、お約束のように桂浜に連れて行かれました。ザブンザブンと打ち寄せる波を見ていたわたしは、どういうわけか海に向かって猛ダッシュ!当然波に飲まれました。汗 すぐに親戚のおじさんたちに助けられ無事でしたが、つい最近まで「おしけんは桂浜で死に掛けた」と何度もうちの親や親戚の人らに言われてました。 二度目は昨年。 ブログにも書きましたが、ここのすぐ沖で回航中に突然天候が悪化し、転覆寸前で死に掛けました。 桂浜周辺は何か「引き込まれる」要素があるのかも知れませんね。 行方不明のお子さん、早く見つかるといいのですが。 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1722024&media_id=88  27日午後、高知市の桂浜で、名古屋市から観光に来ていた男児が波にさらわれ、行方がわからなくなっている。  警察と海上保安部によると、27日午後2時半頃、高知市の桂浜で男児が波にさらわれたと通報があった。行方がわからなくなっているのは、名古屋市北区の会社員・草深慶弥さん(38)の長男・心青ちゃん(4)。  事故当時、心青ちゃんは母親と姉(8)の3人で砂浜に出ていて、母親が目を離した隙に2人が波にさらわれたが、姉は無事だった。消防防災ヘリコプターと巡視船などが現場で捜索を行ったが、心青ちゃんは見つかっていない。  当時、沿岸部には波浪注意報が出されていて、波の高い状態が続いていた。  桂浜では先月、愛知県の男児(4)が死亡する水難事故が起きたばかり。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る