182719 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おそべ小僧のたわ言

おそべ小僧のたわ言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おそべ小僧

おそべ小僧

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

徒然なるままに kimama2006さん
サッカーとレッドビ… マイタケ大好きさん
Natural garden ~… tetomimi2000さん
シュリンプ飼育日記(… nalfaさん
えび絨毯つくりたい まめぴーすさん

コメント新着

 yamann@ Re:あけますた(01/01) 遅ばせながら・・・明けましておめでとう…
 おそべ小僧@ Re[1]:生存報告的ぶろぐ(笑(12/30) yamannさん ホント、心身に余裕がないとア…
 おそべ小僧@ Re[1]:生存報告的ぶろぐ(笑(12/30) 北海虎蛯さん ソフトクリームに食いついて…
 おそべ小僧@ Re[1]:生存報告的ぶろぐ(笑(12/30) nalfaさん いやはや! 今年は怒涛の一年で…
 yamann@ Re:生存報告的ぶろぐ(笑(12/30) こんちわ(^^ 僕も今年はアクアは皆目です…

フリーページ

ニューストピックス

2011年04月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

前ブログでsunnyさんから 「具体的にどうすれば良いのか分からないじゃないのよッ!」

と、お叱りをいただきました。

その通りですよねw

 

では改めて・・・

まだ現地では宅急便が動いてないみたいなので

ワタシ宛てに送って戴ければ責任持ってお届け致します!

忘れた&分からない方はメッセください。

 

そして、また重ねてのお願いです。

ワタシがツベコベ書くよりも~ 

まずはtetomimiさんから来たメールをご覧ください。

 

こんにちは○○です。ご心配お掛け致しました。うちは今のところ電気水道ガス共に復旧していますので、大丈夫です。明日は10時に子供を小学校に迎えに行くのでその後なら大丈夫です。ケータイの番号は変わっていません。ケータイのアドレスは????です。
友人・叔母の家が流されてしまい避難所にいますが、今、貸家が見つかり、引っ越し準備をしています。何もないので日用品など不要なものがありましたらお譲り頂けると嬉しいです。特に春夏用の子供服(1歳半の男の子用80~90くらい?)や靴などがあると助かります。あと、叔母の家で飼っていた犬ががれきの中からみつかり今保険所で預かってもらっています。生活が落ち着けば引き取りたいと思うので、犬用のグッズなどもあると助かります。

 

勝手に公表しちゃいましたwスミマセンww
 

御自分も大変な時なのに、まず他の人を気遣うお優しい方です。

 

文章を読めば分かると思いますが・・・

避難所生活の皆さんも、少しづつ新しい生活に移りはじめています。

ところが、新生活に必要なアイテムが全くない状態らしいんです。

全部流されちゃってますからねー。

 

で、ワタシからのお願いです。

皆さんの押し入れや物置きで眠っている、結婚式の引き出物やらイベントの景品やら・・・

茶碗、皿のセットやら食器、鍋、フライパン等調理器具、電気ポットとか色々。

毛布とかタオルとか、まだまだあると思います。

「いつかは使う」と思って大事に取っているんだと思いますが

実際は使わずに「押し入れの肥やし」になってるのが現実なんじゃないですか?

この際、思い切って整理するつもりで被災者さんに提供してもらえませんかね!?

いや!して戴きたいのです!!

たぶん、なんぼあっても足りないと思います。

避難所でお暮らしの方の数は・・・分かってますもんね。 

だからダブってもトリプっても大丈夫♪

必要とあらば、妻の実家の2トン車で現地に持って行きます!

・・・それほど集まってくれればいいんですけどね (苦笑

 

併せて、食糧&日常生活支援物資もお願い致します。

お願いばかりでスミマセンw

一人で出来る事はほんの小さい事だけど、皆さんの力が集まれば・・・♪

 

んー。ワタシらしくない事をやってる様な?ww

けど、動かずにはいられません。。

 

出来れば来週の水曜日に再現地入りしたいと思ってますので

火曜日までにこちらに届くと嬉しいな♪

 

最後に・・・ 

あ、ここ重要~!

絶対、送料は元払いでお願い致します(爆!

じゃないと、おそべ家が被災します(爆&爆!

 

できるだけ多くの皆さんにご協力して戴きたいです。

少しづつでいいですから。

 

公的支援は避難所から・・・まずは当たり前ですよね。

けど・・・あ”ー!クドイww

 

ワタシが今エビを飼えてるのは、tetomimiさんのおかげなんです!

今更、恩返しとか義理とか・・・と言う気持ちでもないんです.

ただただ、tetomimiさん&周辺の皆さんに、少しだけでもお役に立てれば、と。

 

以上、おそべメを助けると思ってお願い致します!

 

以上、舌足らずの文章ですが、よろしくお願い致します。

 

あ、ローキーズさんのHPで同じような事が書かれていますのでご参考まで。

勝手にリンクしました。お許しください。。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月15日 06時20分22秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.