テーマ:猫のいる生活(124540)
カテゴリ:療養猫
マリン 点滴生活 7日目 新薬投与・・・たんぱく同化ホルモン剤 週に一回投与 錠剤(極小サイズ錠剤の4/1)→察するに強い薬かも さらッと調べましたが余り深入りすると怖いのでやめました! 病気についても検索すると気持ちが落ちるのでしないことに・・・ 今までは最期を穏やかに過ごさせることを考えてましたが 最期を迎えるための点滴をしているのではなく ごはんを食べるため、水を飲むためなんです。 そのために頑張っているマリンちゃん 先生もマリンも家族も必死 守りより攻めだ~っ! そして。。。嬉しいことに 先生より脱水もよくなっているので点滴の間を空けましょうって バンザイ!!! ワタチ・・・お水飲めるようになったの 友人がお見舞い&激励のおやつ届けてくれました!!! 実はマリンが発症した日から”おやつ断ち”をしてました。 大好きなケーキも食べてません ![]() おやつは食べないと欲しくなくなりませんか? 子供やご高齢の方は栄養補充のために必要かもしれませんが おとなのおやつはある種、心の栄養 ![]() 「ボクも生クリームずっと食べてないよぉ」 byあっくん 拙気ブログにご訪問いただきありがとうございます! ランキングに参加なさっている方は応援ポチさせていただきます ![]() ↓よろしくお願いいたします click ![]() ![]() ![]() 日々の励みになります_(_^_)_
マリンちゃんは美味しそうに蛇口から出る
お水を上手に飲んでますね。 新鮮だから余計美味しいでしょう。 脱水がなくなって来て良かったです。 甘い物が欲しくなるのは脳が 求めてるからでしょうね。 幸せホルモンも出て来ますし。 (2018/10/12 05:55:05 PM)
うん、心の栄養もあるよね!
(2018/10/12 07:26:03 PM)
マリンちゃんが自分でお水を飲んでる様子を見て涙出るくらい嬉しいです。
マリンちゃんガンバー!! (2018/10/12 07:38:31 PM)
マリンちゃん、お水飲めてるやん!
それも水道の蛇口からなんて。 なんか表情も穏やかですね。 少しでも好転してくれたら、これに勝るものはナシです。 (2018/10/12 08:13:43 PM)
うちも何も食べない時に
食べてくれた時 嬉しくて涙出ちゃいましたが マリンちゃんお水飲めて 良かった♡ だって自分で生きようとしてるんですものね マリンちゃんもママさんも 頑張れ〜〜〜 (2018/10/13 09:04:24 AM)
|
|