799176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みなが仙人のおぼえがき

みなが仙人のおぼえがき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

未分類

(0)

花・植物

(1307)

うちの園芸

(589)

蝶・昆虫

(69)

宇宙

(22)

環境

(15)

日本酒・酒類

(118)

食品

(21)

瀬戸内海

(45)

(11)

大学

(17)

その他

(168)

カレンダー

バックナンバー

2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

コメント新着

snowrun29@ Re:苔の写真(12/15) 苔も緑緑してていい感じですよね。 しかし…
みなが仙人@ Re[1]:ドウダンツツジの紅葉(11/09) snowrun29さん >見事な赤ですね~☆ >ベ…
snowrun29@ Re:ドウダンツツジの紅葉(11/09) 見事な赤ですね~☆ ベニドウダンなら解る…
みなが仙人@ Re[1]:コブシの果実(10/17) vabimariさん >こんばんは >こぶしの木…
vabimari@ Re:コブシの果実(10/17) こんばんは こぶしの木は遠くに見るだけで…
みなが仙人@ Re[1]:キンモクセイの香りが降る(10/01) snowrun29さん >おぉ~満開ですね。 す…
snowrun29@ Re:キンモクセイの香りが降る(10/01) おぉ~満開ですね。 良い香りがこちらまで…
みなが仙人@ Re[1]:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) vabimariさん >こんばんは >彼岸花は北…
vabimari@ Re:ヒガンバナの花〜一枚の写真(09/27) こんばんは 彼岸花は北海道では見ることが…
みなが仙人@ Re[1]:タネからのエーデルワイス(06/01) vabimariさん >こんばんは >ず~っと長…
2005年09月08日
XML
カテゴリ:宇宙

 台風が去った昨日、日没後の西南の空に三日月と木星、金星が目立っていました。調べてみると、正午の月齢が3.3ですから、正真正銘の三日月です。

 9月1日のブログでは諦めていた写真ですが、ふと、挑戦してみる気になりました。電柱に寄りかかっての手持ち。まあ、三日月がバナナになりつつも、「光」をとらえることができました。しかしそれだけで感激するのも妙なものです。

 三日月は明白と思いますが、その上が金星(ヴィーナス)、そして右へ(西へ)離れているのが木星(ジュピター)です。ネットには、9月7日が三者を観賞するのによい日となっていました。それが写真を撮る気にさせたのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月06日 15時16分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[宇宙] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X