072171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風の色~Color of winds~

風の色~Color of winds~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

otapicoco

otapicoco

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ドリプラで  ラムネ New! マスク人さん

準備した物品が… New! コウム2006さん

スローライフ・ブログ スローパパさん
散歩徒然 sanpo417さん
ハンナママのブログ ハンナママ0938さん

コメント新着

まろん=^-^=@ Re:ご無沙汰しています。(近況報告)(01/01) こんばんは。 昨年は大変な年だったので…
コウム2006@ Re:ご無沙汰しています。(近況報告)(01/01) ご無沙汰してます。 今年に入ってすぐに…
ハンナママ0938@ Re:ご無沙汰しています。(近況報告)(01/01) ごめんなさい、喪中だったのに、年賀状出…
マスク人@ Re:ご無沙汰しています。(近況報告)(01/01) 本年も宜しくお願いします。喪中だったん…
モコモコ51@ こんばんわ☆ めっきり寒くなってきましたね☆ 高知でも…

フリーページ

ニューストピックス

2010.08.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだまだ暑い日が続きますね~
やっと息子の手足口病が治って保育園に行ったのですがオシリとかヒジに出来ている発疹はトビヒではないかと保育士たちに言われてまたも病院へ...今年の手足口病は重症化しやすくヒジやヒザ、オシリなどにも出てトビヒと間違えやすいとのこと。全然問題なく保育園へ行けますよ~とのことでした。
ホッとしましたが医療の発展のせいかウイルスたちも凶暴化しているので怖いですね。

10日間以上も庭を放っておいたので大変なことに...秋にむけて少しずつメンテナンスしていこうと思います。

昔は光ものが好きで特にボンマジック、ポンテベッキオ、4℃がお気に入りで高いものは買えませんでしたがちょこちょこ集めていました。そんな永遠の輝きより最近は移ろっていく美しさに惹かれます。芽吹いて、茂り、枯れてゆく...そんな一瞬一瞬に永遠の美しさを感じています。
こちらのヒイお祖母ちゃんが植えたというアジサイ...白の大輪で孟宗竹の林のなかで大きく育ち、私はその姿をスノーマウンテンを呼んでいます。枯れていく姿も美しいです。
20100825AJISAI.gif

暑くても元気なチョコレートコスモス「ショコラ」...今年春に購入したときは背丈5センチほどで枯れるかもと思っていましたが元気で咲いています。かすかにチョコの香りが...バレンタインにチョコの代わりにチョコレートコスモスの花束を贈られたという話をある本で読みましたがお洒落な話ですが冬は苦手なようです。
20100826CYOKOMOSU.gif

ちょっと私のお気に入りを紹介します...

母の知り合いが作ったぬいぐるみ...最近購入したものですが、ちゃんと名前が付いていて「ハル」といいます。この方は古い着物や帯をカバンや洋服、このようにぬいぐるみや小物に変えてくれます。古い時代の物もこうやって命を与えられています。
20100826HARUCYAN.gif
座布団も昔の蚊帳を使っています。またユリの種が入っている茎の部分に糸や古い着物で作った小物を付けて素敵な飾りを作っています。なんでも身近なものでお洒落なものって作れるんだな~と感心しました。

「ハル」ちゃんが出てきたのでもう一人私のお気に入りな子を紹介します。アイルランドのお祖母ちゃんの手作りのぬいぐるみ。昔東京神宮前の「ラブラドールリトリバー」という洋服屋さんで発見。すごく可愛く一目ぼれしました。私は「ジェームス」君と名づけて10年間ほど可愛がっています。
20100827KUMA.gif
暴君ハバネロの苗と一緒に...10年前はそんな言葉は無かったと思いますが「萌え~」という感じがいいでしょ。

手作りのものは世界に一つだけの暖かさがあり愛着もひとしおです。

まだまだ残暑が厳しいようですね。体調には気をつけて...もう誰もかれもバテバテだと思いますので無理をしないよう気持ちだけはノンビリお過ごし下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.27 10:07:03
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.