プレイバック俳句:2023~2025・2月
■2023年2月■春浅し*町角の飛び出し坊や春浅し*春立てど上着重ねて朝の駅*冬去れと唱えて眺む西の空*探梅や今暮れんとす佃島*二月(にんがつ)や椀に広がるとろろ昆布 ■2024年2月■節分*節分や鬼は我が身に住みにけり*吾に住まう鬼に豆討つ夜さりかな*霜柱音さくさくと母若し*昨日より冬芽ふくらむ散歩道*自販機の音震えおり寒昴■2025年2月■梅*あの頃の船場恋しや梅の花*梅咲くや室津の友は今いずこ*梅咲くやつかの間そこは故郷に*門(かど)掃くや梅一輪を待ちわびつ*また一つ年を重ねて梅の花 そのあまりにも有名なキャッチコピー「NO MUSIC, NO LIFE?」"音楽があることで気持ちや生活が豊かになる"という事。で、私も「NO俳句NOライフ」というタイトルを考えたけど、語呂が悪いので辞めた。2019年の2月から月一回、句会に参加しているがまとめておこう。■2019~2022・1月■■2019~2022・2月■■2019~2022・3月■■2019~2022・4月■■2019~2022・5月■■2019~2022・6月■■2019~2022・7月■■2019~2022・8月■■2019~2022・9月■■2019~2022・10月■■2019~2022・11月■■2019~2022・12月■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■2023~2025・1月■・・・・・・・・・・・・・・・・ にほんブログ村・・・・・・・・・・・・・・・・・・