6493455 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003.11.06
XML
カテゴリ:里山・歳時記
うちわ
柿渋を塗った団扇やかごを見たことがありますか?

その柿渋の講習会があるというので出かけました。

教えてくれるのは、地元のお年より。

まず、柿を取るところからはじめます。

柿は「アオソ」という種類が一番いいそうです。

柿の木を見上げて、参加者が
「高いとこに成ってるから、とられへん」と言いました。

「筈(はず)でとったら、ええやん」と私。

「筈??」と参加者全員から疑問符つきの反応。
そうか、知らないのか、筈・・・。

筈

筈は、高いところになっている、柿やイチジクなどを採るのによく使った竹の道具。

長い竹の先端を割り、棒を挟んで作ります。

棒を挟むことによって、竹は少し開いてます。

その開いたとこに、お目当ての柿の枝を入れて、ねじってとる。

簡単ですが、秋には、なくてはならない道具でした。

分り易い、イラストか写真はないかなと探したのですが、

あまりに簡単で、民具といえないのか、見当たりませんでした。

団扇の骨も竹、筈も竹。

この他にも、遊び道具に、儀式に、道具に・・・。

竹ってほんとうに、日本人の生活と密着してたのにな・・・。


■□■テレビしびれて■□■

★てるてる家族



◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★11月5日「落ち葉掃きの心得」UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.27 19:49:33
コメント(6) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

良性でした🍀 New! コーデ0117さん

『農村ツーリズム出… New! machiraku_hokkaidoさん

自分のなかの快適生活 New! 細魚*hoso-uo*さん

「法然と極楽浄土展… New! 七詩さん

あやめ寄席 OR 昭… New! maki5417さん

Freepage List

Comments

天地 はるな@ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) New! 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
天地 はるな@ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) New! maki5417さんへ 看病のくだり、私も、紫…
七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.