おしゃれ手紙

2013/11/04(月)22:49

父の麦わら帽子・余滴:葉桜の下

父の麦わら帽子(239)

今月の初めに、播磨の小京都、兵庫県・龍野市に桜を見に行った。 時が止まったような、ひっそりとした、龍野も、桜の季節は、大賑わい。 「赤とんぼ」の碑が立つ所から、龍野藩主の庭園までの小道、 そこを歩きながら私が言った。 「葉桜の頃に、お父ちゃんが、ここを歩いてる写真、あるよね。」 「あれは、川柳の会で来た時のやわ。」妹は言う。 2002年2月26日に死んだ父は、趣味が沢山ある人だった。 川柳の会にも入っていて、時々、会に出かけた。 作業着と地下足袋で川柳の会に行こうとする父に、母は 「背広で行かんと・・・。 ちゃんと、革靴も履いて・・・」と怒るように言った。 父は、 「ワシには、背広は似合わん。」と笑いながら反対したが、いつも母の勢いに負けた。 葉桜の下を歩く写真は、背広姿に、あごひげという、異様ないでたちの父・・・。 プロのカメラマンが、写真を撮らせてと言ったのは 麦わら帽子に、綿の仕事着、そして地下足袋・・・。 背広姿は、ほんとうの自分ではない・・・。 父は、そう思っていたのだと思う。 だから、背広は着たくなかったのだと・・・。 けれども、母の言うとおりに、背広に革靴姿で出かけていた。 生まれてから、いろいろなことと闘い続けた父も、母とは、闘わなかった。 去年(こぞ) ともに歩きし人よ「いない」ということ思い知る葉桜の下          俵 万智 ■今日の体調■ *会社の近くの歯医者 ■□■テレビしびれて■□■ ★新撰組 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。  ★4月20日*「ねえや」と「たらい」と「産湯」と「湯かん」 *UP

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る